梅雨インしました。
髪の毛がウェービーになりがちなのが嫌な季節。
でも嫌いではない。秋の実りを考えればありがたい。
通りどころじゃないけど、本日の1曲「通り雨」
ライブではやってくれない曲。
でも好きな曲。
まず、リズムがかわいくて楽しい。
ドラムの入りの「タカタカ…」もいいねぇ。
ドラムだけじゃなくてベースも愉快でいいんだな~。
そしてサビが良い。
歌詞カードは読んでないけど、、、
耳に入ってくるフレーズが印象的で良いのが多い気がします。
「通り雨」「水たまり」「きらきら輝くといいのに」「おひさま」
「ほらまた降り出した」「鼻歌」などなど…。
なんかちょっとかわいらしい世界観が最初から最後まで感じられるというか。
「雨」なのに爽やかでうっとうしさが全くない。むしろきらめいてる。
色で描き表すならパステルカラーかな。絵本の中みたいなん。
(歌詞の内容は考慮してません)
私は時と程度によっては雨を楽しめる方なのですが、
「通り雨」は雨を楽しませてくれる1曲だと思うのです。
みなさんも「通り雨」を聴きながら、
日本の風情を味わい楽しんでみてはいかがでしょう!
<本日の一食>
麻婆春雨、ほっけ