11月が今年もやってきた〜♪
ヒアカムズ・ノーヴェンバー!
ありがとうございます!!
というわけで、歯ブラシを新調したみすちびでございます。
こんばんは。
早いもんで祭りの季節です。
1114まであと2週間!
重力への抵抗ツアーBDの発売も発表され、
やり場のないソワソワ感があります。
じぇんさんはもう日本に帰ってきたのかな。
おかえりなさいませ。
話は飛んで栗の件ですが、
昨シーズンに飽きてしまった栗。
1年経つとまた美味しくいただけるもんですね。
すでに5〜6栗はいただいております。
でも、むやみやたらに食べないよう注意してます。
気持ち悪くなるからね。
絶対美味しいやろと思えるやつに限る。
いろんな面を考慮して、
今のところ一番信頼を寄せてるのは
滋賀県生まれ、和菓子のたねやさん。
栗の香り、上品な甘さ、私の好みにドンズバ!
(シライミュージックの白井さん風)
たねやカフェが最高です。
和菓子は強い。
別にモンブランが好きなわけではないのです。
でも、究極のモンブラン探しの旅は続きます。
終わりなき旅。
僕の中にある、、、es
栗…
大阪心斎橋にある『庵月』の栗蒸し羊羹がマイ絶品です。
遠い&高くてなかなか買えないのがまた煽られてしまう…。
booさん
庵月ですか。メモっておきます!