fc2ブログ

01 | 2017/02 | 03

2016年の使用スネア 

2016年6月にあったイベントGBGB。
この録画をゆっくり見直しました。
半年経ってようやく2回目の鑑賞…

そしたらじぇんさんのiPad画面が見えたので、
謎だった2016年の使用スネアが明らかに!!!
(イベント出演時ですが…)
iPadすごく有難いです。大好き。

詳しくはライブBBSに書いておきましたので
興味のある方はごらんください。
そのうちミュージアムに記録として掲載しようかなと思います。

今年は何を使用されるのでしょう。
春ホール行く人、見れたら教えてくださいね。

どーもドーム 

2月が終わります。早すぎる。

さて、物憂げな6月のドームツアー。
おかげさまでチケット確保できました。
ありがとうございます!
やっとだね、じぇんさん。

周りの友達やつぶやきを見てると、
ホールツアー当たった人は
激戦地のドームは外れてる印象です。

もしかして…

もしそこを考慮してくれてるのであれば…
このドームの当落をもって
ホールの件はいったんチャラにされるってことですか?

それはあかんー!!!

ドームとホールって全く別物ですから!
いつか1度は行けるシステムにしてほしいなぁ。
何卒。

そもそも虹ツアーで1回当選した人は
次は外すようになってたのかどうか知らんけど。

あと、ホールもドームも外れ続けている友人がいます。
彼女に恵みをお願いします。

そういや3月からまたホールあるんやね。
関われませんが、じぇんさんのお姿配信が楽しみです♪

スティック変えました 

サタデーナイトはいいですねぇ。
明日休みっていう心の余裕が心地ようございます。

今日は仕事終わりにドラム屋さんへ。
昨年から変えようと思っていたスティックを買うためです。

スティックを物色していたら、
お店の方がLudwigのカタログを持ってきてくれました。

「先生載ってるんで…」

先生!(笑)
そうです、わたくしの師匠じぇんさんのことです。
昨年めでたくLudwigアーティストになったので
カタログにお写真が掲載されているのです。
(サイトでも見れる鈴木さんのアー写です)
ありがたく頂戴しました。

この流れで油断した私は、
お店の方にうっかりオタッキートーク。
気持ち悪がられたな〜きっと…。

スティックも無駄に悩んだ末、
最初にわざわざ除外宣言したやつを選び、
こいつ何やねん状態です。

今年まだドラム叩いてないからね、
いろいろ鈍ってるんですよ、ええ。

というわけで、VATERにしました。
ドラム叩きたい。

20170218214344f58.jpg

サポート音源 

寒い日が続きますが、
みなさまいかがお過ごしですか?
私はたまった録画を消化して
引きこもりの土曜日でございました。

じぇんさんのドラムサポートについて。
ざっと引っ張り出してみたのですが、
27曲ほどありました。多い!
時間にして2時間超えです。
呼人ものが半分くらいしめてますが。(^-^;
あんなに叩いてもらえるの贅沢ですね~

なかなかバラエティにとんでいて、
これらを一気に聴くのはしんどそうやなと思いました。

公になってないけどもっとあるんやろなぁ
ハードロックなお友だちのやつも。
全部聴きたいです。

すずき恋しかの音 

こんばんは。
チャランポさんの「かなしみ」を聴きました。
ハチロクで優しいドラムでした♪
なかなかはまる1曲です。

じぇんドラム聴きたいなぁ♪
じぇんさんのサポート音源を聴く会を開いてみたいです。
けっこうありますよね。

かなしみ、皆さんも聴いてみてください。


今日は昭和な旅館で会食。
素敵な名前の客室を見つけました。