ムジカ読みました。
ヒカリノアトリエについてですが、
大体彼らの狙い通りの感想を持っていたので
嬉しいような、悔しいような。(笑)
ホール規模のライブをライフワークに…
言ったね!
読んだよ!!!
ライブハウス、ホール規模での
Mr.Childrenは未だ見たことがありません。
いつか私にも巡ってくるのだろう、
今はまだその時ではないのだと、
そんな淡い希望を後押ししてくれる発言です。
ありがとうございます。
ドームではじぇんさんガンガンいくだろうから、
小さいじぇんさんも見てみたいですよね。
みなさまにJenあれ✨
追伸、
私のドラクエはクライマックスに向かっています。
終わるのは少し寂しいけど、時々面倒臭くもなります。
追伸、
じぇんさんよかにせ。
いつか、と思っている夢はいくつかありますが
いつかを待っていても来ないなと思う事案があり、
自ら迎えに行くことにしました。
そのためには資金が必要なので
節約をはじめたいと思います。
とは言え、心の優雅さは保っていたいので
切り詰めまくるハード節約ではなく、
心がけ程度のソフト節約です。とりあえず。
ときどきここでも報告しようと思います。
家計をやりくりしている人から見たら
は?それが節約と思てんの!?
てレベルでしょうけど、
あくまで心がけ節約、楽しい節約ですので。(笑)
どちらかと言うとツッコミどころの多い、
贅沢な節約を報告したい。そのように思います。
で、金曜日の心がけ。
スーパーでみかんを買う。
今シーズン、このスーパーで買う和歌山県産みかんはイマイチ。
(和歌山みかん農家の知人からもらったのは美味でした)
いつもなら100円高い美味しそうなやつを買うところ、
和歌山産だけど最安値、広告の品をチョイス!
節約。
続いてデパ地下。
カットパインと徳島県産ももいちご。
タイムサービスで2パック800円のフルーツを、
5分待って500円でゲット!定価の半額。
節約。
そして今日。
美容院でシャンプーを買う。(ここでは初)
せいぜい2500円だろうと思ってたら3000円。
贅沢。
小さなことからコツコツと、がんばりましょう。
まだムジカ読んでません。
今日読むか、明日読むか…
実は最近冒険しています。
平たく言うとドラクエやってます。
6です。
RPGは時間泥棒だからキケンです。
わかってながらも手を出しました。
今も続きをしようかモヤってるとこです。
ドラクエおもしろいですね。
主人公の名前ひでやに変えようかな~
3日連続書いています。
最近考えのまとまりが悪いので
ブログで頭の運動になればいいのになと思い…
きっと明日は書かないけれど。
昨日の記事、くるみが抜けてました。
くるみと言えば今回のを聴いていると
一瞬あすなろ白書を思い出すところがあります。
詳しく書くと皆様に迷惑かけるので控えますが。
ヒカリノアトリエも思い出す人がいるんです。
連想力を鍛えるとこういう時やっかいですね。
みかんと聞いて蜜柑と未完を連想するようなもんです。
純粋になりたいです。
ムジカ買いました。
でもまだ落ち着いて読めないので積ん読。
お写真だけちらっと拝見。
桜井さんはヒナ感がありますね。
気になるのは、
明るいヒカリ差し込む部屋で
並んで座る白いニットの男ふたり…(笑)
汚れた眼ですみません。
でもじぇんさんのかっこよさも撮ってくれてます。
読むのが楽しみです。
そしてまたヒカリノアトリエを聴く。
イントロのベース入るとこいいなぁ♪
今日は全体的にベースに耳がいく。
つよがり、CANDYは本当に
部屋にMr.Children呼んで
ミニライブしてもらってる気持ちになれる。
目閉じたらそこに現れます。
ヘッドフォンでも聴いてみたい。
ライブ音源の方はそうでもないんだなぁ
部屋より広い空間が見えるから、
呼ぶんじゃなくて行く感じ。
ドラムがよく聴こえて嬉しい♪
ひでやーーーーー!!!!!
そういえばMr.Childrenが演奏したという
かなしみはまだ聴いていません。
そちらもまたチェックしないとね。
明日発売日だそうです。
ヒカリノアトリエ発売おめでとうございます。
12月からMr.Children聴いてなかったこともあり、染み渡るようなCDでした。
Mr.Childrenというより
ヒカリノアトリエバンドのミニアルバム。
ボーナストラックはさておき(笑)
絵本みたいな雰囲気のCD。
ヒカリノアトリエはまだ間奏に夢中。
既存曲がこれまた良いですね♪
優しさが強くてロック感はないけど上質。
就寝前によろしいです。
というのが初夜の感想です。
またじっくり楽しもうと思います。
あと歌詞カード?がね、
ステージ写真使われてて良かった。
演奏してる空気がより伝わってきて。
ただ8人の写真の並びが気になりました。
これはデザイナーズ配置じゃないですよね?
本人たちが決めたならほっこりするし、
そうでなかったら驚愕。
違和感かんじた私がおかしいだけかもしれません…
タワレコのでっかいパネルと
ミスチルファン感出た1枚。
あけましておめでとうございます
今年は新しい英哉さんを
新しいMr.Childrenを
みんなで語れますように☆
JENのお部屋はアパート取り壊しにつき
このたびお引っ越しをしました。
新しいアドレスは www.jendrums.com です。
中身は全く変わっていませんが
データベース使えるようになったし
どう使おうかな~とまた構想が広がります。
(やるかどうかは別で)
新居にもぜひ遊びにきてください♪
本年もじぇんさんと
JENのお部屋とジェンレゾウェブを
よろしくお願い申し上げます!
皆さまの素敵なジェンライフをお祈りして
みすちび