滋賀、奈良とMr.Childrenお疲れさまでした。
大阪人の私は行けずじまいでしたが…
今年もJenさんに会える機会が
私にはまだ残されていると信じて生きて参ります!
昨夜、アルコールが入ったあとに
意味不明なツイートをしてしまいまして、ここで補足を。
Mr.Childrenがこのたび、
滋賀でびわ湖のパワーを頂戴し、
奈良でシカとお話ししてきた模様。
7月には大阪国にお呼ばれします。
これは、万城目学ワールドではあるまいか、、、
びわ湖=偉大なるしゅららぼん
シカ=鹿男あをによし
大阪国=プリンセス・トヨトミ
ということは、
残すは京都でゲロンチョリー!(鴨川ホルモー)
ぜひコンプリートしていただきたい所存です。
えぇ、万城目さん好きなんです。
「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」は
娘に読ませたい小説No.1です。いないけど。
さて、そんなわけで虹を見れない私は
おうちでジャズライブを見ていたのだけれど、
Jenさんにも負けないくらいの笑顔ドラマーが登場。
ドラムソロの間、カメラ目線でずっとスマイル。
あまりのキメぶりに谷村新司を思い出した。
プレイスタイルはスマートで、ちょっと遊びを入れる。
本格ジャズの長過ぎるドラムソロは
あまり好きじゃないんだけれど、
この人のは表情が気になってずっと見てしまいました。笑
ジョー・ジョーンズさんです。
詳しくは知りません。
ソロ中のウィンクもきまってますねぇ。
