さて、今日で2014年も終わります。
Jenさんには会えなかったけど、
(車の中のJenさんは見たかもしれない…)
思えばそれなりにJenさんのnowには
触れてこられた1年だったかなぁ。
シングル出たし、
F&M会報も来たし(最新号まだ)、
ラジオも出たし、
テレビいっぱい出たし、
ツイッタで飲み会写真も見たし、
Jenさんの作品・ガンダム見たし!
いろんな物を通して伝わるものがあるよね。
とはいえ、
私の1番の幸せはMr.Childrenのライブに有りで。
じぇんドラムなしでは世界が輝いて見えないのです。
来年は皆様と一緒にじぇんドラムを語りたいです♪
2014年、ありがとうございました!
追伸:
第10回JENドラムアンケートの締切は本日です。
ご参加よろしくお願いします。
【→JENドラムアンケート】
今年もKANさんの真似して参加したライブをまとめてみます。
あんまり行ってないと思うけど… 手帳をたよりに。
(インディーズは除きます)
3月28日 KAN/NHK大阪ホール
4月13日 ピアノジャンボリー/両国国技館
4月25日 さかいゆう/サンケイホールブリーゼ
4月30日 秦基博/フェスティバルホール
8月14日 Akiko/ビルボード大阪
9月21日 京都音楽博覧会/梅小路公園
10月22日 ウルフルズ/フェスティバルホール
11月28日 手嶌葵/ビルボード大阪
12月 2日 くるり/オリックス劇場
12月20日 仮面チャウダー/大阪城ホール
そうか、これ今年かっていうのがいくつか…
落ち着いて聴き入りたい傾向が少しみられます。
初めて行ってみたものも多い。
残念ながら英哉さんの影はない…
来年に期待!!
お読みいただきありがとうございました。
2014年もあとすこし。
進化したMr.Childrenが動きだした1年でした。
というわけで今年も「JENのお部屋」の
裸族名簿をまとめてみます。
現在入会者は総勢
137名!
今年の入会者数は
3名かな。
誠にありがとうございます。
裸族:102名
タハ裸族:14名
ナカケ裸族:6名
サク裸族:15名
地域別総合でみると、
東京:20名
大阪:16名
神奈川:10名
トップ3は変わらず。
次点は北海道で9名と増えました。
今年新たに支部が設けられたのは
大分支部!
嬉しいですね。
いまだ支部が設けられていないのは、
秋田、山形、福島、福井、岡山、
鳥取、島根、香川、高知、沖縄
でございます。
毎年もういないだろうと思っていますが、
じわりじわりとご入会いただいています。
もうフォーラムでも開きたい人数ですよね。(笑)
ご連絡先までは管理してないので無理だけど。
ありがとうございます!
2015年も裸族がんばります!

昨日は城ホールへ、
仮面チャウダー、チャウ大のイベントに行ってきました。
初参加でどういうものかよくわかってなかったんだけど、
4時に始まって終わったの9時ですよ。(笑)
5時間。斉木しげるイベント並みだわ。
一言でいうと楽しかったのです。
とってもゆるくて。笑
民生さんがかわいくがんばってた♪
チャウ大入学って設定だから、
城ホール内の係員もみんなお客(新入生)に対して
「おめでとうございます」て言ってくるんですよね。
なんか大学入学を思い出しました。
で、内容は。まず出演者が豪華でね。
最初にひとりずつ6〜9分ずつ歌ったあとは
ほぼカラオケ大会とperfumeのダンスレッスン見学で。
いやぁ面白かったです。ゆるくて。笑
私の中でのベストシーンをあげるなら、、、
★民生のアリよさらば(歌も動きも良かった)
★民生、YO-KING、吉井和哉によるポリリズムダンス。
(何ウムだよっていうツッコミ込み)
★YO-KINGのジョイ(いきものがかり)もはや原形なしの破壊力。
★星野源と民生によるMother
★エンドロールのトータス松本(映像)
あ、どんどん出てくるわ。
でもやっぱり見ながら思っちゃったよね。
もし桜井さんが出ていたなら…
もしJenさんが出ていたなら…
歌うって面では桜井さんも想像つくんだけど、
ポリリズムダンスとか無理やろうなぁとか。
Jenさんは踊るだろうけど、
ひとりスポットあびて中央で歌うとか嫌やろなぁとか。(笑)
ナカケーと田原さんは絶対ないので
あらかじめ想像しませんでした。
すみません。
来年は民生さんのライブにもいきたいと思います。
大変遅くなりましたが
「とっても1114展」を冊子にしました。
じぇんさんにお贈りします♪
2014年11月14日(金)
いやぁ、改めてステキフルな響き、字面。
参加者の皆様、ありがとうございました。

ごぶさたしております。
ここんとこ何かと時間に余裕がなく、
つぶやけるけどブログ書けるほどパワーがない
という状態でございました。
ネタはしこたまあるのにね。
作りたいものも多すぎてキャパオーバーでございます。
師走だね。
じぇんさーーーーーーーーん!!!!!!(意味なし)
今日からライブエントリー開始とのこと。
迷いに迷う。けどやっぱりあそこかなぁ…
来年こそはJenさんに会えますように。
皆様も、検討を祈ります!
そして映画ね。
Mr.Children REFLECTION
なんとまあ映画です。
うれしいです。楽しみです♪
前回よりたくさん見たいと思える気がする。
アルバムは3月4日発売かしら。
それとも2月18日頃で、CD聴いてから
もっかい映画見ろって段取りかしら。
はたまた映画→ライブ→CDか。
あかん!それは待てない!
予告の最後に出てくる4人のやつ良いですね。
最近の中で一番素敵なアー写だわ。
あの色の入りが好みです。
絵を描く人は「描きたい!」と思ったんじゃないかなぁ。
と、今日のところはこのへんで。
忙しい12月、皆様もお体にお気をつけて!
じぇんさーーーーーーーーん!!!!!!(2回目)