fc2ブログ

03 | 2014/04 | 05

この街に大切な人がいる 

大阪の人、チャンス!
この街にJENさんがいることを想像して過ごすロマン!


写真は昨日職場の棚の上にある段ボールを取ろうとしたら
目に飛び込んで来た1114です。運命です。
2012年から1114に見下ろされながら仕事していたとは!!
後輩に不思議そうに見られながらパチリ☆

わたくし英哉バカだからさ。

140426.jpg

健康一番 

暖かくなりましたね。
私は花粉症なのであまり好きじゃない季節です。
それでもぽかぽか陽気でのお散歩はサイコーです。

活動的な気分にもなってきて、
ドラムめっちゃ練習したるねん!
と思っていた矢先、、、

3月末から右手を痛めております。
いわゆるテニス肘ってやつ、、、
おそらくPC仕事のし過ぎ、ウクレレの弾き過ぎ、漫画の読み過ぎが原因。
いろんなことを過度にやってた数日間が悔やまれます。

2週間ほどはこれ治るの?ドラム引退!?
などとけっこうなショックを受けていました。

先週病院行ってもらってきた湿布を貼り、
ストレッチして極力PC作業から逃げていたらだいぶ回復してきました。
こぶしを握っても痛くない。
ドラムはおそろしく下手になってるけど叩いても大丈夫だった。

でもこういうのは油断が禁物らしいので気をつけねば。
早く治してドラム力を鍛えたい。

というわけで、サイトの更新はしばらくできないかもしれません。
みなさまも何事もやりすぎには注意してね。


それにしてもウクレレの似合う季節になってきましたな〜♪

140419.jpg

どうでもいい写真 

おばんです。(こんばんは)

今日は元気よく向かったお菓子屋さんが休みだったので
思い切って神戸の大好きなお菓子屋さんまで遠出しました。

旅には出会いがあります。
心を楽しくする小さな喜びは
そこらじゅうに転がっています。

というわけで、
こじつけの匠 A.K.A 数字にとらわれたちびが
今日撮った写真をここにおさめておきます。

この数字も目にとまる。
9.24

140412a.jpg


桜井さん+中川さん
と思ったらHS=ひでやすずき!!!!!
思わず電車を降りて記念撮影。
数字が24だったら完璧。

140412b.jpg

で、ふと疑問が。
HS14ってどこなんだろう…。
調べてみるとなんと!

HS14 は甲子園駅!!!!

なんて巡り合わせでしょう。
一体なんのこっちゃと思われるかもしれませんが、
これにロマンを感じる人は感じますよねぇ。

だってHS14が、甲子園!?

いやぁ、すごいね。
もってるね。

というわけで楽しい1日でした。
ごきげんよう。

パンドラの箱を開けてしまった鈴木 

Jenさんゲスト参加だらけですね〜!

SHOGOさんのアルバム。
ウカスカさんのアルバム。
寺岡呼人さんのシングル「バトン」。(作詞は桜井氏)

私はひねくれてるのでしょう。
買おうかなぁと迷っていたところ、
最後にバトンの情報が入った時点で急に興味がひいてしまった…。

いずれチェックはしたいですが先延ばしするかもしれません。
いま現在のすさんだ気持ちでの意見ですけど。

なんか先にMr.Childrenを聴きたいねんなぁ。
とかいいつつバトン試聴したけど…

いや、「脳がない」のように未来への贈り物にしよう。
だから完全なサポート音源祭りはできなくなります。
しばし待たれよ。


でもなぁ、、、
Jenさんに「聴いてね」と言われたら全力で買いに走るなぁ♪


写真はWOWOWの冊子より。

140411.jpg

桜井さんに夢中な方は 

わたくしはめっきり1114に取り憑かれていますが、
和の寿(わのことぶき)さんに夢中な方も
やっぱり38って数字には敏感なのかしら?

例えばこんなの目につくの?

140409.jpg

私が写真におさめたぐらいなので
きっと気にはなるんでしょうね。

そうでもないの?

11:14にあなたは何をしていましたか? 

財布に入っていたレシートらしきものを処分しようと思い
なんとなく開いて見てみたら、、、

ぬおぉぉぉ〜!!!
11時14分やんけぇ〜!!!!!

3月15日のその時間、
私はセブンイレブンでチケット代を払い込んでいたようです。



★鈴木英哉さんのゲスト参加情報★
175RのSHOGOさんのアルバムに参加されたそうです。
ジュエリーつながりかなぁ。
→詳細はこちらにて


140406.jpg