fc2ブログ

11 | 2013/12 | 01

2013ライブ鑑賞記録 

音楽のライヴ鑑賞記録。

KANさんのコラム読んでたら私もまとめたくなったので。(笑)
アマチュアのライブは除いて列記します。

1月23日 Mr.Children/YAHOOドーム
2月23日 Mr.Children/マリンメッセ福岡
3月 9日 Mr.Children/アスティ徳島
3月16日 Mr.Children/鹿児島アリーナ
3月24日 Mr.Children/サンドーム福井
3月27日 ノーナ・リーヴス/Billboard大阪
4月 1日 エディ・リーダー/Billboard大阪
4月 8日 秦基博/グランキューブ大阪(KANさんも来てたそうな)
4月27日 Mr.Children/和歌山ビッグホエール
5月29日 Mr.Children/大阪城ホール
5月30日 Mr.Children/大阪城ホール
6月 8日 Mr.Children/沖縄コンベンションセンター
8月10日 サマーソニック大阪(Mr.Children本命)
9月22日 京都音楽博覧会(民生、サンフジンズ、くるり本命)
10月 7日 東京カランコロン/梅田クラブクアトロ
10月16日 The Strypes/梅田クラブクアトロ
11月 4日 キノコホテル/梅田シャングリラ
11月 7日 くるり/なんばハッチ
11月 8日 奥田民生/オリックス劇場
11月14日 Golden Circle/大阪城ホール
12月30日 ババとロック/日本武道館

以上。
だから何やねんという記事ですね。
単なる私めの日記でございます。

こう挙げると多いのかそうでもないのかよくわからんなぁ…
私にしては多いかな。Mr.Childrenばっかりだけど。(笑)
もうこんなに見ない気もする…

でも、来年もJENさんのドラムプレイがたくさん見たい!
よろしくお願いします!

裸族総括2013 

2013年も終わりますね。
ひとつやりたかったことが出来なかったんだけど、
今後の夢のひとつとして継続して参ります。

というわけで今年も「JENのお部屋」の
裸族名簿をまとめてみます。

現在入会者は総勢134名!

今年の入会者数は12名ということです。
誠にありがとうございます。
族別でみると、

裸族:100名
タハ裸族:14名
ナカケ裸族:6名
サク裸族:14名


裸族が遂に100名に!
地域別総合でみると、

東京:20名
大阪:16名
神奈川:10名

トップ3は変わらずです。
ただ次点に福岡県が8名と新たに迫ってきております。

今年新たに支部が設けられたのは

岩手支部、鹿児島支部

ありがとうございます。
いまだ支部が設けられていないのは、

秋田、山形、福島、福井、岡山、
鳥取、島根、香川、高知、大分、沖縄

でございます。
すごいなぁ、特に何があるわけでもないのに
じわじわと広がっていく。(笑)
嬉しいです。ありがとうございます!

2014年は裸族のラッキナンバー「14」の年です。
今年以上に楽しいイメージで過ごしましょうね!


b-razoku_2013123118141258a.gif

気になる文字 

東京滞在中は
おしゃれスポットで朝ごはんを食べるのが
今回のサブテーマでございます。
日常とかけ離れた過ごし方です。

代官山、すごかった。(笑)

そして昼からは
お友だちの家でMr.Children鑑賞&歓談。
楽しくあっという間でした。

今年もあと少し。
よそ者にはやはりこの地名が気になる。

東へ 

仕事おさまりました!
そして東へ…

小坊主ごきげんうるわしゅうございますね♪

英哉鑑賞会 

名古屋のお友だちが大阪にくるということで、
串カツ食べてついでに英哉鑑賞会してきました。

平たく言うと
blood orangeのBlu-ray見てきました。

あのね、
じぇんさんのドラムやっぱり好き♪
てか、じぇんさん好き♪
Mr.Children好き♪

鑑賞会では設備の問題で、高音強調で見てたんです。
もちろん臨場感はなかったんだけど、
おかげでじぇんさんの声がよく聞こえました♪

いま自宅で低音強調で観てて
ものすごい臨場感だけどじぇんさんのつぶやき聞こえない。
なんか二度おいしい感じ。

今こんなに見るつもりなかってんけどな~
画がきれいやし音が良すぎやし、
じぇんさんのドラム最高すぎやし止まんない♪

らちがあかないので
今夜はpink攻めで切り上げることにする。

pinkいいわ~♪
この曲は英哉モデルのスネア使ってますし、
あのサウンドを味わうのにも良いのでは。

間奏でリムショット入ってますしね。
シビレちゃう!!!!
リピート5週目開始♪

というわけでじぇんさんが寝かしてくれないので
日付が変わってしまいました…。


ジェンが…
ジェンがぁー!!!!



(ベタですみません)

たい焼き食べつつ 

たい焼とサマソニミスチルごちそうさん
愛しきお方はややうけ口
(みすちび心の歌)

131215.jpg


たい焼きふたつペロリでした。

というわけで、
もうすぐblood orangeツアーのBD&DVDが発売ですね!
あの幸せな日々が懐かしいですなぁ…

私は週末に鑑賞します。
どんな英哉さんが見られるかわくわく♪

なるべくあの日々を忘れて
新鮮な気持ちで楽しみたいと思います。

JENさん貼り絵 

パチパチかB-PASS。
昔の雑誌等の整理してたら
読者投稿のはがきの中に見つけました。

脂のノッてる頃のJENさんだけど、
この作者すばらしいね!

JEN画をぜひお頼み申したいです。

131214.jpg


ちなみに私めも投稿掲載されたことあるんです♪
描いたのはサクゾーさんでしたが。JENさんに目覚めかけの頃だったかなぁ…

13日の金曜日より… 

13日の金曜日より怖い、
じぇんさんちの木曜日!

と今日こそ言おうと思ってたのに
気づけば日付変わってた…。

イルミネーションだらけだね 

あちこちイルミネーションだらけですね。
なんばパークスもこんな感じ。

まどかマギカ見たから
魔女の世界に入ったかと思ったわ。

あ、まどマギは同僚からの洗脳により
総集編を見てから映画見にいきました。
面白かったです。


昨日からMr.Children復活しました。
エンドレスOTからの脱却。笑

blood orangeの先行映像は見ません。
だって私の盛岡公演チケットは21日のだから…(寒)

夢日記20131206 

夢日記なので私以外の方にとっては
しょーもなすぎるのでスルーしてくださいね。


埼玉のライブハウスにて。
Mr.Childrenのライブ
何故かステージにいる私。

ナカケーサイドから彼らを見る。
ベースがすごくリアルに聴こえて、
「ナカケーがベース弾いてる!」とテンションあがる。
ええ音でガンガン弾いてるけど
なんかチェロみたいなでかさのベース。

気づけば手にはアコギ。
曲についていこうとするが弾けない…

すると桜井さんがやってきて
自分のギタープレイを見せてコードを教えてくれる。

が、全く頭に入らずわからない。
とりあえずルート音だけでもと聞き取って弾いてみたら
すこぶるさわやかな笑顔で頷いて定位置に帰られた。

ジェンさんももちろんドラムを叩いてる。
なぜかイスの足が普通の四本足。
しかも一本は短くて、足りない高さは
ボジョレーヌーヴォーの木箱をかませて補っている。

ジェンさんをめっちゃ見たけど
目は合わないように気をつけてた。

しばらくして、
「時間大丈夫なの?」と聴かれる。
客席を見るとカップル一組しか残っていない!

10時58分。
「あ!ここ埼玉か!」と顔をゆがめる私。
みんな終電があるから帰ったのだ。
今からではもう間に合わない。
しかもこの幸せな空間を放棄すべき理由があるか?
一晩くらいなんとかなるだろう。
大丈夫。

そして夜はふけていったのでした。

12月 

こんばんは。12月ですね。

私はめっきり寒さにやられ
無気力ぎみなアフターセブンを過ごしています。
寒さで体が冬眠しようとしてるわ。

平日の夜ね。
ごはん食べたらもう眠い。
かろうじてモバイルネット閲覧。
時間ムダにしてるなぁ…

でも仕事が忙しくなる季節なので、
日中だけでも気力を出したい。

そんなわけで日記もふるわずごめんなさい。
それでも見にきてくれてありがとう!