fc2ブログ

07 | 2013/08 | 09

うきうきサタデー 

おはようございます、
浮かれポンチのみすちびです。

仕事で途方に暮れるような重荷を抱えているのですが、
朝から素敵な連絡を受けてウキウキしています。

そして今日も現実逃避〜♪(ゆりかごのある丘から風に)


さて、会報はもうごらんになりましたか?
JENさん以外お三方コーナーの濃いこと!
良かったです。

ジェンさんのはあと2ページくらい欲しい気持ちになったけど、
あれでいいんですよね、ジェンさんは。笑

やっぱ好っきゃねーん♪(by たかじん)


写真はパパンダに遭遇したとこ。

130831.jpg

ナカケーおめでとさん! 

ナカケーお誕生日おめでとう!

実はジェンさんに惚れる前は
ナカケーのことちょっと好きだったんですから♪
これからもMr.Childrenのおしゃれ番長でいてください。

大阪で一番おすすめのパンケーキあげます。

ラ・ピエール・ブランシュ 

突然ですがお待たせしました。(?)
JENさんと食べたいチョコレート第1位!

ラ・ピエール・ブランシュ

日本人シェフのチョコレート屋さんです。
本店は須磨で、元町にもお店があります。

ここの何が良いって
「シンプル」「ピュア」「ナチュラル」がモットーなとこ。
日本で作って日本で売るから保存料も不要。
余計な物が入ってない本物の味があじわえます。

例えば、バナナは黒くなるのが普通。
そういうスタンスで作ってはるらしいって噂です。

日本の夏は湿度が高くチョコレート作りに不向きってことで
夏は本格的なチョコレート作りされてません。(ベーシックなのは置いてるらしい)
代わりにアイス作ってるそうな。
そんなとこも素敵です。

そんなエピソードもありつつ、
肝心のチョコレートがおいしい!

私、凝ったチョコレート苦手な方なんだけど、
これまで食べたことある10種類くらいは全部美味しかった♪

というわけで贔屓にしています。
お店がちょっと遠いのが残念…
でもまた行こ♪

写真はいい感じに撮れなかったけど、
チョコレートのシュークリーム「シュー・ドミニカン」です。

130821.jpg

JENのお宝大募集! 

Mr.Childrenのドラマー、
JENこと鈴木英哉さんにまつわるお宝大募集!

というわけで、
お部屋の「知識の泉」に新書を追加いたしました。
タイトルは「JENの秘宝大全集」です。

お部屋に届いたリクエストを元に、
2年経ってやっと形にすることができました。
思い立ったが今!ですな。

→「JENの秘宝大全集」を読んでみる。

JENさん関係の公式グッズまたは公式プレゼントを集めよう
というコンテンツです。
プライベートで手に入れたお宝は載せません。
あとFC会報からとかじゃなくて、生写真を掲載したいんです。

なので、この本の充実は
皆様のご協力に頼るほかありません。
「持ってるよ〜」って方、
「あいつ持ってるで〜」って情報、
はぜひお気軽にご一報ください!

コメント、メール、ツイッターなどから
ご連絡お待ちしております。

↓メールフォームはこちら
(お部屋を知ったきっかけとか書かなくていいです。)
http://form1.fc2.com/form/?id=596108

よろしくお願い致します。


写真は整理してたら出てきた謎の一品。
not for saleでトイズマーク入ってるけど何これ、、、。
おそらくCD購入特典と思われる。

130815.jpg

本日14日は月誕日。 

14日は月誕日。
そんでもってお休みだから
ひとり更新フェスを開催!

1日中パソコンやってるわけではないです。
いうても更新作業は5分でできるようなコーナーばかりですから。

でもちまちまと1コーナーずつ更新してきました。
自分の中のタイムテーブルに沿って。
ネタを惜しまず一挙大公開!
まぁ、たいしたネタでもないんですけどね。

とはいえ、
ジェンレゾウェブ更新コンプリート!
良かったら見てみてくださいね♪
ジェン画も描いてみてね♪

あと最後にもう1発いこうか検討中。


画像はツイッターでも紹介した過去にお蔵入りしたやつ。

jentoshika.jpg

blood orange ツアー大阪 

(an imitation)blood orangeツアー。
今更、5月の城ホールのことを少し。
ネタバレです。
DVD発売まで知りたくないって方は読まないで下さい。


2日目は立見で。
城ホールって絨毯しいてあるから妙にリラックスムードになっちゃうんです。
つい靴を脱いでみたりね。(しんどいのですぐ履いたけど)

最初の方はちょっと見えにくかったから人の隙間を求めた結果、
あぐらをかいてMr.Children鑑賞するというスタイルで。
隙間が埋まってしまったときはいっそ横になろうかな、
とも思ったけどそれはさすがにアカンからね。

前には桜井さんファンの方2人がいたんだけど、
彼の仕草にいちいちキャーキャー悶絶してて、
そのテンションの高さがうるさいを通り越して面白かった。笑

桜井さんは雨の予報についてのMCで
山下達郎の「クリスマス・イヴ」をちらっとと、
八代亜紀の「雨の慕情」サビを裏声で歌ってましたね。
最後にMr.Childrenの「CANDY」ワンコーラス。
田原さんは待ちくたびれたでしょうね。

あと「Worlds end」のとき。
立見の群衆から1人後ろに飛び出してきた男性。
なんだろうと思って見ると、完全に入りきってエアドラムをしていた。
たぶんドラムはやったことないんだろうけど、
見ることよりJENのビートを感じることに夢中になっておられた。
ええですなぁ。笑

そんな周りの愉快な人々も見つつ、
実はJENさんも近くに見えていました。

大阪ではやたらハイハットの位置をなおしてたなぁ。
そんな仕草も好き。

暑かったせいか水分補給も激しくて、
途中で飲み干しちゃったから予備のペットボトル開けてました。


六角形の窓では、タムの後ろにかくれたJENさんが丸見えなんだけど、
こちら側(ステージに向かって左側)に顔を向けて、
後ろの映像を見てタイミングはかってるんですよね。
邪魔になる横の髪の毛をかきあげながら。
すごく楽しく企んでる感じでいい顔してた。かわいかった。笑

もう大阪のレポは書かないけど、
そんなことを思い出したのでここに書いておきます。

11日のJENさん 

WOWOWで放送してくれたサマソニのMr.Children。
「REM」やってくれて嬉しいわ♪
これ屋内でも聴いてみたいな〜。

で、そのあとの「ニシエヒガシエ」ね。
ワウワウさん、「ニシヘヒガシヘ」って書いてたけど。
それじゃニシキヘビみたいやん、とか思いつつ。

でもジェンさんのカウントを映してくれてるのが最高!
何回か繰り返してみたけど、どう見ても
「ワン!ツー!スリー!ポーッ!」
って言ってるように見える口元。(笑)

ジェンさんっていいよね。


10日の大阪のレポもざっと書いて掲載しました。
会場の雰囲気とか、音楽の感動とかは伝えられませんけど。
ただ見たまんまに書いております。

あとジェンレゾウェブでやってるドラムアンケートの締切が
明日13日となっております。
ぜひコメント付きで参加してくださいね。

サマソニお疲れさま 

東京もトラブル込みで良かったようで。
みなさまお疲れさまでした♪

今日の私は日帰り淡路島でした。

さっき大阪サマソニ帰りの兄に会った。
ホルモンのモッシュに飲み込まれてしまったらしく
ボロボロ感を漂わせていた。笑
臭そうなのであまり近づかないようにする。

サマソニ中 

おいしすぎてあっちゅーまに飲み干してもうた。

あせも的なところが一気にかゆなってきた。

あー師匠!かんぱーい!

サマーソニック前夜 

暑い。蒸し暑い。
明日も相当蒸し暑いらしい。

じぇんさん、酸素必需。

今日の仕事を終えて、
ようやくサマソニの実感がわいてきました。
TAMAさんツイートのおかげかもしれない。

で、嫌いな荷造りの途中です…
イエス、荷造りからの逃避行、ライティング。

だって天気予報が大気が不安定って言うんだもん。
夕方から雷雨のおそれあるって言うんだもん。
雨具いるのか…。

備えると荷物多くなるからね。
かばん小さいから入らない…。


そんなことより気がかりなのは、右ひざの炎症。
最近よくなる。デスクワークのせいやろか。
コンディションがあまりよろしくない。

熱中症には梅干し食べて勝ちます。
JEN症には、、、勝てない。(*´艸`)


写真はブルーシールアイスクリーム。
巡り巡ってバニラとチョコレートに帰ってくるわたくし。

130809.jpg

コンサートにこれ使ってほしい 

ベランダに鳩のカップルがやってくる。
巣を作ろうと企んでるようだけど、
なにかと困るので阻止しようと奮闘中です。

ところでこれ、面白いなぁ。
Shinobuさんにぜひ使ってみてもらいたいわ。笑
両手も使えるしいいんじゃない?

このファッショナブルなスタイルで
田原さんを追いかけてみては?

kabukiglass.jpg
▲カブキグラス