fc2ブログ

05 | 2013/06 | 07

氷ありますよ 

昨日は前の日記のとおり
ミスチル友達と遊んでいました。

ちょっと古い映像を見て過去を振り返ってみたり。
私がジェンさんを好きになるきっかけは覚えてるんだけど、
どこからぞっこんになったのかがわからないんですよねぇ、、、
ゆるやかに染まっていったのだろうか、、、

桜井さんは面白いですね。
近年はほんとおもしろい人になりました。
好きです。


あ、そうそう。
沖縄2日間行ったJEN狂の友達に話をきいたのですが、
JENさん別に泣いてなかったみたいですね。
熱い気持ちはあったでしょうけど。

というわけで、写真はぜんざい。
レポに続きはブログでと書いていたの思い出したので。
あと数パターン掲載予定です。笑

130630.jpg

レルヒさん 

本日、断チルから解き放たれました。
結論、早くブラッドオレンジツアーの映像が見たい。

お越しいただいた皆様にはひでやくじで参加賞を進呈。
Shinobuさんからは「これ前にももらったことある」と思わぬお言葉!
まぁ、昔からやること変わってないんですな…。

おやついっぱいもらいました。
レルヒさんも♪

130629a.jpg

本日は英哉曜日 

今日は絶品料理を味わう会のはずが
いろいろあって英哉さんを味わう会になりました。

東京、新潟、滋賀、兵庫、福岡の友達が
DVD見るためにわざわざ集まってくれるという(笑)

(ついでの方もいますけどね)

みんな好きねぇ~。
楽しい1日になりそうです!

11時14分発 

もっと早く帰ってもよかったんだけど、
この数字の誘惑に負けた。

11時14分発!14号車11列!

ウフフ〜♪

623.jpg

ギターは中2 

初めての岡山、楽しく帰ってきました。
あんまり寝てなかったから帰宅して昼寝してしまう。
今日は何もしない日決定です。

桜井さんのラジオ聞きました。
中2でギター初めて曲作ってたというお話してましたが、
そういや私もギターを手にしたのは中2。
ただ初めての作詞作曲は小3で。(笑)
曲のレベル、ジャンル違いますけど。
中2でギターって一般的に多いのかもですね〜。

誰も得しないラジオ、またやってほしいなぁ。


写真は仲間増やし過ぎの桃太郎さん。

momotaro.jpg

サイレンホイッスル 

サイレンホイッスル。
普段はこれといって用途がないから
遭難とか生き埋めになった時用に持ち歩いてます。

と言っても、
これ音出そうと思うとけっこうな肺活量がいるんです。
強く息を吹き込まないと良い音出ないの。
「タダダキアッテ」のイントロにあわせて
ピュイー♪って吹いてるJENさんを見てくれたらわかるかと思います。

だからある程度元気がないと音が出ないんです。
遭難、生き埋めになった直後はいいかもしれないけど、
だんだん弱ってきたらもう吹けないんですよ…。

タイタニック号が沈没してジャックが海に沈んでしまっても
ローズはサイレンホイッスルだと助けを呼べないんですよ…
残念ながら。

それはさておき、
今年に入ってようやく活用の場ができました。
本来の楽器として使います。
持ってて良かった♪


写真は現物。
この袋がぴったり。
ただ口がゆるいので中身飛び出してること多々あり。

130621.jpg

トラブル発生 

トラブル発生!
明日4時半に起きれますように…

やっぱ一位はスズキ様か~
私もつかみたいな~

まだ若干気持ちは沖縄 

6月8日の沖縄公演のレポートを掲載しました。
あんだけ凝視してたのにいろいろと曖昧なのは残念ですね。
1週間経つとなぁ…

いっそのこと書かないでおこうかと思ったけど、
楽しみにしてくれてる人がいると思うとなんとか書けました。
やっぱり自分のためとかあかんわ。
世のため、人のためやわ。

でも、すごく淡々としてますから。
詳しくはさくやさんとこで補ってください!
他力に頼れるってすごく安心♪(笑)

というわけで6月も折り返し。
上半期など振りかぶってみたい気もするが
それはまた気が向いたらすることにします。
今はPC疲労がひどいので…。

6月の雨が日本を潤してくれることを願いつつ。
おやすみなさい。

live49k.jpg

なかけーを描く 

レポ書こうかなぁ〜とか思ってたら
なぜか急にナカケーを描くことにはまりだす。

特徴あるんだけどなんか難しいんですよね。
ぱぱ〜っと描けるように、
なるべく簡単に描けるナカケーを見つけたかったんです。

で、まずこれ。

nakake130616a.jpg

あかん!
さわやかというか軟弱すぎる!
中学生みたいや。

そこから簡素を目指していくつか描くが、、、
なかなかナカケーになりません。
あきらめかけたその時、ひらめきました。

そうだ、白目にしよう!


nakake130616.jpg


おぉぉ…

何か光が見えた気がしました。
なので今日のところはこれにて終了。

新幹線の座席 

最近は木曜夜のスタジオが定番になっている。
眠いけど日曜に個人練する時間がとれる。
(するのか?)

写真は新幹線の座席案内票。
のぞみは11号車は13列目しかないから、
14号車の11列目にいくしかないのよね~

と、相変わらずどうでもいいことにこだわってみたり。


見間違い 

こんなものまで「スズキ」に見える
この目をどうにかしてー!(>_<)

てか、ズイキってなにー!?



追伸、お目当てはパイナポーでした。

めんそーれ 

何気に初めてのゆいれーるが楽しい。

TKハイムが見えたと思ったら
手前に「武」が現れた。

はい、沖縄にきています。


すみません、
レスはまたのちほど…

母とジェンの共通点 

ふと気づいた。

私の母とジェンって似てる。

頭が…。


髪型じゃなくて、

頭のでかさ、髪質、毛量。

不覚だった…。


ちなみに、幸か不幸か私は父親似である。



写真は先日乗った新幹線(と同タイプのやつ)

ジェンはまだTAMAアーティストだーから〜♪ 

TAMAさんのサイト、
ジェンさんのアーティスト写真が
カタログと同じものに変わってました。

アリーナツアーのリハ中に撮影されたものと思われます。
ドラムセット完成版じゃないけど、これはこれで貴重です。
大きいお写真で嬉しいなぁ♪

セッティング図と口径も更新されてます。
セットアップレポートはアップされてなかったけど。
こないだのツイートで十分ですしね。

というわけで要チェケラ!(古い?)

http://www.tamadrum.co.jp/artist/roster_j10.php?artist_id=334

勢いで行ってきました 

実はチケットのなかった大阪城ホール。
友達のおかげで2日間参加することができました!
ほんとにありがとう!!
太陽神に祈ったもんね。

というわけで、
寝不足だけど情熱であふれていた数日。
昨日は勢いでリアル観に行ってきました。

Mr.Childrenが主題歌の映画って
観に行かないことにしてるんですけどね。(アニメはのぞく)
だってJポップを主題歌にもってくる時点で
おもしろくないなって思っちゃうんですもん…。
ミスチルファン呼びたいだけやろって思っちゃうんですもん…

でも「REM」の誘惑に負けて、、、
ライブ後のほてった体が欲するままに、、、
たまには罠にかかってみてもえじゃないか。
しかも1日、映画の日。
仕事終わりにふらっと寄ってきました。

これから見る予定の人に申し訳ないので以下とじます。


続きを読む

飛ぶよ飛ばせてちょうだいよ 

空を飛ぶ夢を見た。
地面に沿ってだから低空飛行だけど。
田原さんよりは高かったと思う。

あと1日働いたら寝れる!
仕事の山にダイブ!