Mr.Children[(an imitation) blood orange]より
「hypnosis」
このアルバムタイトル、
書くのは正直めんどくさい。(笑)
さて1曲目。
このアルバムはJenさんのドラムから始まるんですよね〜♪
この響き、存在感がすごいです。
ドラム的には、Jenドラムの重厚さを存分にお楽しみください、という1曲かな。
次曲とのギャップも乙。
サビ終わり「今終わらぬ夢のその先に♪」のあとの
キュインキュインキューイーン♪っていうギターが好き。
あとMVも良かったかなぁ。(まだ1回しか見てないけど)
ドラマで聞くのはあんまりだったけど、幸いもう印象なくなりました。
すごく勇ましい、奮い立たせるイメージの曲ですね。
例のごとく歌詞はまだ読んでませんが…。
あ、歌詞ね。
私の変な趣味で、まずは歌詞を知らずに音だけで存分に楽しみたいんです。
聞いてるだけで耳に残るワードがあると嬉しい♪
歌詞を知っちゃうといろいろと薄れちゃうものもあるしね。
曲の持つメッセージをまだ言葉ではっきり聞きたくないというか…
とか言うと誤解されるんだけど、
詩をどうでもいいなんて思ってませんから!
桜井さんの作詞はすごいと尊敬してるし、大好きです。
なので自分の中でひとつのルールを決めました。
次の作品が出たら、前の作品の詩を読んでもいい。
つまり「SENSE」の読詩、解禁!
私にはこれから詩を読むという第2の楽しみがあるのです♪
2度おいしい♪(* ̄ー ̄)
まぁ、今すごくブラッドオレンジの歌詞読みたいんですけどね。
でもまだ知りたくもない。
Mr.Childrenとはそんな感じで付き合っています。
写真はファミレードのランチ。
この鶏のグリル絶品!!
