fc2ブログ

10 | 2012/11 | 12

18年目の… 

もうこのサービス終わってもうたのか、、、
と思っていた18念目の記念品が届きました♪
なにかとつっこみたくなる1品で。(笑)
でも記念品は何でももらえるだけで嬉しいねん。

さて、昨日はTVご出演されてましたね。
ミスチル写った瞬間、ジェンさんにしびれる!
昨夜は完全にジェンさんが一番かっこよかったでしょう。
前歯がヤニ黒かったけど。(笑)

だって桜井さんの衣装…
どういう路線にもっていきたいんだろう。
普通のシンプルな格好が一番魅力を引き出すと思うのだが…
大人の魅力が見たい。スターはそれじゃダメ?

で、演奏の方ですがバラード2曲でしたね。
当て振りだけど(ですよね?)ジェンさん昔より魅せてた♪
コバヤシヤケシもがんばってたね。

ツイッタでは桜井さんの不調を心配する声が多くありましたが…
そこまで心配するほど!?と逆にびっくりしました。

新しいアルバム聴いて、高音だらけで桜井さんライブ大変そうだなぁとは思ったし、
昨日のは絶好調とはいえないだろうけど、
ああいうテレビの生ライブ番組ってあんなもんという印象があります。

テレビって無駄にしんどさだけ伝わるんですよ。
会場で聴いてたら多少出てなくても感動の方が大きいというか。

この件に似てるブログ記事、昔書いてたの見つけました。(→参照

ドラム重視で見てた私には何の説得力もありませんけどね。
もし会場で聴いてた人が「良かった!」と言ってくれたら相当説得力ある!(^^)

こんなこと言うとヒトデナシ!と怒られるかなぁ。
あんまり心配しすぎると逆に落ち込まれそうな気がしなくもないし…。
会報で歌について書かれてたせいもあるんだろうけどね。

というわけで11月ももう終わり。
あー!ジェンレゾフェスも終わるわ!(えぇ、まだやってました)
フィナーレは「ブラッドオレンジ」でよろしくお願いします♪


mcbo.jpg

ブラッドオレンジがやってきたよ! 

昨日聴いてたやつ、女性のかっこいい歌声好きなんだけど、
すぐおなかいっぱいになるのが玉にキズ…。
もう満腹。しばらくお蔵入りさせます。

と、そんな私の懐に飛び込んできたのは

Mr.Children [(an imitation) blood orange]

ブラッドオレンジ!
なんと最新のジェンドラムが詰まっております!!

寝れない!
早朝勤務目指してるのに、まだ寝れないわ!

というわけで、今夜から私はこれ聴きます。
語るのはまた後日。

写真はタワレコでもらった入浴剤です。
使いたいような使いたくないような。

bo2.jpg

アメリカを聴く 

ブラッドオレンジ間近ということで、
何か違う音楽を聴こうかな。

珍しくグラミーものを。
Sara Bareilles。

アルバムまるごとだと退屈な曲もあるんだけど、
この人の声けっこう好きです。
こんな声で歌ってみたいなぁ、とか思ったり♪

お茶うけBGMに良いですな。
踊るならもっとロックな感じも聴きたいわ。

ミスチルの話はまたおいおい、ね。


でけた! 

今日はとある制作に打ち込んだ。
そして、大旨でけた!
凝りきってはいないけど、なかなか良い物になりそう。
来月あたり完成したらまた紹介しますね。


さて、僕らの音楽。
テレビだけど視覚的には物足りませんでしたね、ジェンファンとしては。
ドラムは堪能しました♪
ジェンさん見たくてたまらなくなりますね、あれは。
6月の名古屋と同じカラフルシューズでした。

マシュマロはジェンさん笑顔でドラムも楽しいんだけど、
桜井氏の衣装がすごく気になった。(笑)

今年はなんでちょっとパンク調押しなん?
トレンドだから?
でもなぁ、若作りに見えるし好かんなぁ。
しかも腰巻きって…。

フロントマンも大変ですね。
ジェンさんはそういう心配あまりないので幸いです♪

小渕さんとの対談は面白かったです。
ジェンさんトークないのは残念。


というわけで、ついに今週バム発売。
ジェンさんの素敵ドラムお楽しみに♪

かほん 

今日は何故かアコースティックなライブをしてきました。
ということで写真はカホンです。借り物。

初めて触ったのは5日前。
そして今日人前で披露。(笑)

ま、手では叩いてないんですけどね。
いろいろ装備してこなしました。

楽しかったです。
またそのうち機会があるかも。
ジェンさんと一緒に練習したい♪

さて、今夜は僕らの音楽ですが、
明日もがっつりお仕事なのではよ寝ます。


kahon.jpg

ジェンパーニュ 

今日はいろんなところでお祝いしてもらいました♪

夜はジェンパーニュ、もといシャンパーニュで♪

ジェンカラーを意識してロゼにしました♪

楽しいね♪ありがとね♪

明日はお注射打つけどね♪

Mラバ 

ようやくMラバが見れました。
さらっととりあえず1回だけ。

ナカケーがかっこよくなってた。
というかかわいく?
髪型のせいかな。

桜井さんディズニーの小人みたいに
シワが深くて肌がぷよっとして見えた。
むくみ?

田原さんは安定。
ギターがよく聴こえて、良い音してた。
そしてトークではかわいい。

Jenさんは、、、
もう言わなくてもいいでしょう。
ここに来てくれてる人なら大体わかるでしょう。(^^)

あ、でもトークの時はひとり半袖で少年みたいやった。
小学校の時、年中半袖でいる子のような。(笑)
いい笑顔でした。


マシュマロは歌詞をまだ知りたくないので
左下を押さえながら見ていました。

桜井さんのあのブリブリはなんだ!
どこでそんな動き練習してるのか!
生で見れる日がちょっと楽しみです♪
(とか言いつつJenさんしか見れないかも、ごめん)

そうそう、歌詞はねぇ、、、。
以前にも書いたかな?
いや、長くなるのでまた今度にします。(^^;)


ちなみに今回、ラッキーな友人が観覧しに行って生Jenを見てきてくれました♪
やはりかっこよかったそうな。

というわけで、粗すぎる感想文ですが今夜も力尽きましたので休みます。
皆様の夢にJenさんが出てきますように☆
おやすみなさい。

和菓子をいただく 

母が作った和菓子をいただく。
見た目はいまいちだが美味。
タネはプロの和菓子職人が作ってるからね。
つくね芋っていうのを使ってるそうな。
美味!


チャットやりました 

遅くなりましたが、
13日から14日にかけての
ジェンさん誕生日カウントダウンチャットに
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

senseスタジアムを見ながら3時間に及ぶチャット。
最後には17~18名?の方たちとお祝いすることができました。
今時流行らない純粋なチャットですが、
やっぱりたまにやると楽しいですね。
私は不具合で落ちまくってましたが…

何よりも自由な発言ができるのがよい。
ほんとにしょーもないつぶやきとか、
ツイッターでも遠慮してまうくらいの言葉が吐ける。
レスポンスも早いしね。

予想通り24時前後がピークで、
みんな好き放題話してるのが面白かった。
あと真面目にジェンさんを語れた?のもよかった。

というわけで、
みなさんとジェンさんの誕生日を祝えて楽しかったです。
また機会があればやりましょう。
ほんとにおめでとうございました♪

祝!Jenさん御生誕43周年! 

Jenさん、お誕生日おめでとうございます!
甘味をいろいろあげます!

いつもシビレるドラムと素敵な笑顔をありがとうございます。
ジェンさんが元気だと私たちも幸せです。
43歳もきもく、かわいく、かっこよい男でいてください。

またお会いできる時を楽しみにしています!


というわけで鈴木英哉誕生祭、めでたい。
「ブラッドオレンジ」という名に惹かれて買ってしまったマカロン。
残念ながら私好みのマカロンではなかったけど。

20121114a.jpg


あと完全に忘れてたけど数字にからんだチョコレート用意してた。
ラテンアメリカだね〜。
今日のチョコレートは何やったんかなぁ。

20121114b.jpg


ついでに自分がらみの数字も混ぜてみた♪
私の上にはいつもJenさんがいる、という自己満足なプチ自慢。(* ̄ー ̄*)

20121114c.jpg


11月14日。
宵山から心はウキウキ素敵な日でした。
みなさんはどんな1日でしたか?

CDチャット 

さぁさぁ、もうすぐですね。
祭り、早いわぁ。早過ぎる。

なのにこの仕事の追われようは何なのか…。
ま、明日はなんとしても早目に退散しますけどね。

というわけで、
11月13日の夜は今年もやります。
「カウントダウンチャット」でございます!

ここにて→ http://jenreso.chatx.whocares.jp/
(概要はジェンレゾウェブもご参照ください)

「SENSE in the field」を鑑賞しながらやります。
鑑賞しながらのチャットって実は結構な労力です。
あっちもこっちも見なあかんから。
でも楽しいよ。

一応20時50分から再生予定ですので、
それまでに身を清められて(入浴して)ご準備ください。
夜更かしできる人は終わってから清めてもいいんだけど。

万が一私が帰宅できてない時は、
これをごらんになったあなたに仕切りをお任せします♪
お先に始めといてください。

あ、時計はこちらにあわせておいてね。
http://24timezones.com/ja_jikantai/tokyo_jikan.php

それでは、みなさま楽しい宵山をお過ごしください。
今日の日はおやすみなさい。

ドラムスティックの日 

11月11日。
今日はドラムスティックの日。
ここにも飾っておきますね。

drumstick.jpg

デパ地下フィーバー 

仕事帰り、デパ地下でフィーバー。

今日は父親の誕生日なのだが、
13日の母親と、14日のJenへの甘味を購入。
(Jenへのっていうのは気持ちの問題で、食べるのは自分)

父には、、、
自分用においしそうなスープ買ったから
明日それをおすそわけしてあげよう。


というわけで、
ジェンレゾフェスの特別企画、
「ジェン画展〜Gift for Jen〜」が7日にオープンしました!

14名25点のジェン画が展示されていますので、
秋の夜長にぜひご家族そろってご鑑賞ください。

→「ジェン画展〜GIft for Jen〜」を見に行く。


なかなかバラエティに富んだ作品がそろって嬉しいです。
ご参加いただいた画伯の皆様、ありがとうございます!

あの方のセッティング 

いまだゆうこさんモードがとれません、、。
じぇんさんのドラムセミナーを妄想して、
ミスチル脳に切り替えリハビリ中でございます。

というところで、許可をいただいたのでちょっとだけ写真掲載します。
ゆうこさんセッティングのドラムです!

20121103b.jpg


終了後にドラムの写真撮ったり、座ってみたりできたんです。
この興奮は、これがもしジェンさん使用後だったらと
想像していただいたらわかるかと思います。
(私物のではなくてこのあと即売されてました)

いろんな角度から撮ったんだけど、
大きな特徴はこのへんかなと選びました。

このタムとスネアの角度がよく驚かれるそうな。
特に男性の人はなかなかこうはしないよね。

あとハイハットの開き具合。非常に狭いです。
ジェンさんはこの倍以上開いてるかなぁ。
いろいろと女子ならではのセッティングでした。


ジェンさんのセミナーはねぇ…ありえないね。
ドラムのこと語りたくなさそやからなぁ。
でも、叩いてるの見てるだけで楽しいので
ぜひやってほしいものです。

くるりってきた。 

土曜からのくるりな三日間が終わりました。
そして大阪落選、チーン!
まだ終わってないけどね。

私の心の師匠はじぇんさんですが、
女性ドラマーで一番好きなのはあらきゆうこさんです。

で、そのゆうこさんのドラムセミナー行ってきました!
がっつりナイスポジション陣取って。
これがめちゃくちゃ楽しくて夢のよう!

ドラムセミナーって初めてだったんだけど
(ゆうこさんは人生二度目らしい)
面白い話やためになる話が聞けて、もう悟ったね。
悟りをひらいたような感覚でした。

あと、自分の好きなドラムの共通点がちょっとわかったかも。
目指すはそこだな。

具体性のない日記でごめんなさい。
どこまで書いていいのかわからないから(^_^;)


そして今日はくるりライブ見てきました。
かっこよくて良かった♪
ドラムはもちろんゆうこさん。
気合い入ってかっこよかったわ~!
バスドラが心地良かった♪

新しいアルバムには良い曲いっぱいあるんだけど、
とりあえず日本のみなさんに「soma 」を聴いてもらいたい。
あのトランペットの響きを聴いてほしい!
そう思いました。

あぁ…もっと語れそうやな。

熱冷めやらぬ夜ですが、
6連勤はじまったばかりなので寝ます。
ありがとうございました。

鈴木英哉誕生祭 

11月だ!
鈴木英哉誕生祭はじまったよ~!

というわけで、
ジェンレゾフェスも開催しております。
みなさんからのジェン画も
予想以上に集まっており嬉しい限りです。

ただ編集時間かかりそうなので
もうしばしお待ちください…。

そして、カウントダウン・チャットも開催します!
13日の夜はじぇんフリークスで集いましょう♪
詳細はジェンレゾウェブをごらんください。


さて、数日前の日記ではあんなこと書いてましたが、
ちゃっかりブラオレなんて飲んでます。
だってapで味をしめたんだもの♪