fc2ブログ

08 | 2011/09 | 10

SENSE最終日 

本日、宮城で千秋楽ですね。
JENさん、楽しんでるでしょうなぁ♪

私の3連休はというと、
自宅で頼まれ仕事と、
CITY BOYSライブを見に行くのでいっぱいです。

故に、レポが書けない…。
メモはだいたい書いてあるのですが、
文章化するにはやっぱりパワーがいりますね。
腰据えな無理やわ。早く仕上げたいのだけど…

というわけでツアーTシャツです。
SENSEのバーミリオン。
朱色系は買っても着れない経験を何度かしてるのですが、
これはけっこう着やすいです。
色濃いから背中のタグも見えないですしね。

でもこんだけSENSE、SENSEと書いてるの着てたら、
ファッションセンスうんぬんを問われそうですね。

2011t12.jpg2011t12b.jpg

祝!田原さん! 

forken.jpg

田原さん、お誕生日おめでとうございます!
お祝いに炭火焼タンドリーチキンあげます。

いつも中学生みたいなJENさんを
温かく見守ってくださりありがとうございます。
あなたのおかげでJENさんが人としての道を
はずれることなく生きていけてると思います。
これからもよろしくお願いいたします。

今日も素敵なギターの音色が東北の空に響きますように☆

スズキのポワレの話 

昨日つぶやいた「スズキのポワレ」の話。

長居2日目の翌日、
お昼をどこで食べようとフラフラしてるとこに
飛び込んで来た「スズキのポワレ」の文字。
引き寄せられるようにそのお店へ入った。

そこはフレンチの小さなお店。
土地柄、夜はきっとお高い。

カウンターでまずはおいしいスープをすする。
先に来ていた両隣の紳士淑女が、おいしそうにスズキをほおばっている。
いいねいいね。メインの鈴木さんを待つこと数分。

「お待たせしました。ヒラメのポワレです。」

は?ヒラメ?
えっ何?ヒラメ??
スズキを食べに来たのですが、ヒラメとは??

思わぬ一言に何も言えなかったが、
体内で悪性の物質が分泌された感じがする。
意気消沈。

なんでヒラメなのか。
もともと食材が無くなり次第終了のお店やし、
きっと私の前で運悪く無くなってしまったのだろう。
スズキは白身、ヒラメも白身。
くじけるな自分。

仕方がないので端っこからヒラメを食べる。
あぁ~、ヒラメの味や。
後から来たお客さんのもとへもポワレが届く。

「お待たせしました。スズキのポワレです。」

ええぇぇぇ~~~!!!!!( ̄□ ̄;)

耳を疑った。
なんで!?スズキまだあったの!
もしかして私だけ特別料理?
頭の中は大混乱。
しかし食べるしかない。
黙って肉厚なヒラメを食べる。

ん…あれ?これ、スズキ?
スズキの味な気がしてきましたが…。
そうか、これは本当はスズキで、
お姉さんがヒラメって言い間違えただけなんや。
そうや、絶対そうや!

そうなんだろうけど、、、そんなこんなで
せっかくのスズキを、存分に味わえないランチとなりました。

やっぱりスズキは舌じゃなくて、目と耳と振動で味わうもんですね。

終わりました 

長居ライブ終わりました。
はぁ~、、、放心。

これにて夏も終わり。
ジェンさんと過ごす、最高の夏でした。

とにかく眠たいので、
詳しくはまた後日レポにて。

ありがとうございました!

長居にて 

長居です。
ジェン香る晴れ空!
ドラムのサウンドチェックが迎えてくれました。

木陰でリハ聞くのもええですなぁ
今はキーボードの模様。

Tシャツ並ばず買えたので、
また披露します。

大阪の朝 

おはようございます!
朝の空は爽やかです!
ジェンさん万歳!

楽しみ過ぎます。
パイナポー食べて気合い入れてます。

まだ夏模様 

鈴(木)虫は鳴いたりしてるけど、まだ夏の空。
こんなにスガスガシカオな1週間だったのに、
なぜここに来て雨模様?
ここまでくると、もしや私って雨女?と思ってしまう。
いやいや!太陽神がいる限り大丈夫!

風がうっすらJENの匂いしてきました。
近づいてる。(* ̄ー ̄*)

というわけでツアーT特集の続きです。
「regress or progress」の追加、ドーム公演のTシャツです。
私が初めて遠征した思い出深い公演です。(内容はあまり記憶にない…)

ミスチル休止前最後のコンサートってことでしたが、
生地を見てもまさに「記念品」て感じのTシャツですね。
1度も着たことがありません。

2011t11.jpg


追伸:
ジェンレゾウェブの検索ワード1位がようやく
「韓流スター 髪型」から「ジェンレゾウェブ」に入れ替わりました。
ありがとうございました。

JENがあの空の下、叩く頃 

もうスタートしてますよね、きっと。
JENが愛知の空の下でドラムを叩いている頃、
私はお部屋でスティックを振り回しています。
久しぶりに暑くて汗疹ができそうです。

あー、そしてもう来週ですよ!
夏が終わる。また夏が終わる。
早く来週になってほしいけど、まだ来てほしくない!
複雑な裸族心…。

というわけで今日のツアーT写真。
ツアー「regress or progress」の物でございます。
チビTで、肩あたりがきついです。
無理矢理インナー的に1回くらい着たことあるかな。

ちなみに迷彩柄のやつも持ってたんだけど…行方不明です。

2011t10.jpg

コクリコ坂 

仕事のあと、コクリコ坂からを見てきました。
ええ話でした。
想像してたよりも楽しめました♪
声のキャストだけもうちょいでしたけど。

のほほんと温かい気持ちになったので、
明日ものほほんと優雅に過ごしたいと思います。

追伸、
鈴木さんからの残暑見舞いでも心温まりました。
明日も豊田、お楽しみください。

コバタケさんに物申す 

今日は早く寝たいんだけど、
これ書いとかないと機会を逃すので書いときます。

コバタケさんにちょっと物申したいのです!
私は彼がミスチルのライブに出てることとか、
ちゃんと弾いてくれれば何も問題ないのですが、
ちょっと聞き捨てならないことがあったので。

苦言をていする感じなので、たたんでおきますね。
PCからごらんの方は「続きを読む」をクリックしてください。

続きを読む

ホラー的JEN 

気持ち悪いもん苦手な方、
JENさん初心者の方はご注意ください。

ちょっとスケッチ的に描いてたら、
なかなか気持ち悪い顔になった。
なので体は投げやりに。

jen1109.jpg


ホラーはこの後。
上の画像をいじって遊んでたら、、、


jen1109b.jpg

こわっ!!
原画はもっと大きいため、
自分でやっときながらびびりました。

しかしなんだね、
見てるとだんだん気に入ってきたのね、これ。
不思議やね。

じぇんれぞったー(ツイッター)のアイコンにしよかと思ったけど、
フォロワーが減りそうなのでやめときます。
JEN画展はどうかな?
来場者減っちゃうかな…。

本日の一食 

ネットの繋がりが悪いので、
いろいろ思うように作業できず。

不甲斐ないので、
DiscoveryとQのDVDをチラ見。

discoveryなんて初っぱなから裸やし!
隣の田原さんはコート着てるし!
おもろい。

しかしジェンさん、若くてお肌ピチピチやわ。(笑)
叩きかたもちょっと違うしね。
今日の横浜も楽しんでください!


本日の一食、
釜たまうどん的な ~自家製ネギをちりばめて~


残った卵がもったいなくて、
転がっていた赤飯を入れてみる。


なかなか面白い画やけど、
ごま塩がすでにふられていたため辛かった…。

台風シーズンですけどね 

熊本のライブレポを書き終えて
ホッとしてるみすちびです。

ところが台風すごいですね。
なぜいつも週末に…。
ここまでくるとミスチルさんたちの
日頃のなんちゃらが問われそう。(^^;)

自称晴れ男・女のみなさんは、
雲を押し上げ、風をなだめ、
太陽神の後援をよろしくお願いいたします。
私は大阪で台風をなるべく西にひきつけときますので。

写真はツアー「DISCOVERY」の7分袖Tシャツ。
ばくざん先生の書ですね。何度か着ました。
しかし、これも袋に入れてクローゼットにしまい込んでたら、、、
一部変色してるし!JENスティック再びか!?(ちょっと前の日記参照)
ショックやわ。クリーニングで取れるかなぁ。
みなさんもお気をつけください。

2011t9.jpg