fc2ブログ

06 | 2011/07 | 08

JENCAR 



「GRE」が「J」だったらいいのに。
そんなことを考える夏の日。

グリーン車はまだ乗ったことないです。
そのうちきっと体験するでしょう。

タワー2 



おぉ、懐かしのキョウトタワー。

やはり京都は暑い。

タワー 



ほほう、これがかの有名なトウキョウタワーかぁ

戯言でも 



実はスマートフォンを導入したのですが、
あれは作文意欲が全くわかないですね!
慣れの問題とかじゃなくて。
だからブログ記事が気軽に書けません…
ま、ケータイもあるからそっちで書けばいいんだけど。
今もこれはケータイからです。

APから一週間。
私は今日も新幹線で東へ…。
フェスのレポ書いたけど、内容薄々やね。
あんなことやこんなこと書いてないと気づきましたが、
それは他の方におまかせするとして…

スタジアムツアーでまたがんばります。
宮城はもちろん行きませんよ。
被災してないのに行くなんておこがましい。
私は地元で演劇鑑賞をする予定です♪

写真はフェスで食べたトマト。
それでは、また。

フェス終わりました 

今年もフェスが終わりました。
そして出た答えは、やっぱりJENが好き♪

それにしても疲れたな。
昨晩、大阪に帰ってきた頃にはへろへろでした。
しかし、疲れきった私を出迎えてくれたのは、
ひっくり返ってジタバタしてるMr.G!
このタイミングでなんでやねん…。
見なかったことにしたかったけど、台所洗剤をかけて殺生させていただきました。

昨年とかは、これで夏のイベント終わりとか言ってたんだけど、
今年はまだまだこれから!!祭りが残ってますがな!!
引き続き、暑さに負けずがんばります。


追伸、なでしこジャパンおめでとう!


追伸、ジェンレゾウェブの「JENドラムアンケート」の第3回締切が迫っています。
ぜひ、みなさまの愛ある1票をよろしくお願いします。

ミスチルの前に 

腹ごしらえに、カレー!
よっしゃー!

鈴木さん、もうすぐスタート!

二日目はじまり 



雨がぱらっと降り、湿気がすごい。
いま太陽が照りつけだしたので、
このままカラッとしてくれるといいな~。
とりあえず昨日より暑く感じます。

あ、カナブンが足元でもがいてる…

初日終了 



暑い1日が終わりました!
月がキレイです。

楽しかった~。
初日のグダグダ感も面白かったし、音楽も良かったし。
ミスチルもあっという間でした。
JENさんはやはり、かっこいい!
心地良い疲労感です。


しかし、今日の私は最初から最後まで散々でした。
ダメ連発。
明日はその負の要素を払拭するため、
ヨーロピアンの心意気で楽しみたいと思います。

イエローマジック 



秦きゅんの歌声が涼しかったです。

水分補給にイエローマジック。
これ、すごいです。
飲んだあと、思わず「あーっ!!」て言っちゃいます。

つま恋です 



良い天気。
たまに日が陰ると嬉しい。

暑いけどまだ大丈夫です。
フー!

掛川到着 



掛川着きました。
月がめっちゃ明るいです。

写真は掛川のシンボル、
若い女という名の像。
蜘蛛の巣が風流ですな。

出発♪ 



やはり日記、反映されてない…
ので別ルートよりもう一度。

ただいま掛川に向かい中。
こだまです。

あれから、有難いことにお声をかけていただき、
二日目もライブ鑑賞ができるようになりました。
暑さに負けないよう注意します。
気合いやね。

しかし、ただいま若干頭痛…。
今日は早く寝よ。

よし。
夏だ!JENだ!楽しみます!

ニュージェン 

携帯からの投稿、反映されてない…。
なのであらためて。


新しいアー写、いいですね!
髪の毛は伸ばしたままだった。
この夏はしばる系なのでしょうか。

スカルキングのリング、早速装着してますね。
あのTシャツ姿もいいなぁ♪
立ち姿も見たいです。

そしてもう水曜日。
明日には荷物詰めないとあかんけど、、大丈夫やろか。
ニキビ(吹き出物?)もできるし。治さねば。


話変わりますが、実はラブ哉の調子が悪いです…。
ちょっと前の猛暑でやられました。
昼間は意外と日光が当たってしまってたみたいです。
ラブ哉、ごめん!
今は避難させて様子みてるけど、うーん…。
どうにか復活してほしいです。

ちなみにGO哉にはもういくつかゴーヤを食べさせてもらいました。

フェスについてダラダラと 

もうすぐapフェスですね。
金曜の仕事終わりに掛川直行する予定なので、
今日のうちに用意しておこうと思ったが…
なんか用意できへん。
グッズもまだ届かんし。

靴を新調したいが良いのないし。
そろそろ引退のボロ靴で行くことにする。
まぁ、どうせ汚れるしね。

身軽に小さいカバンで行こうと思ったが、
コンパクトにまとめてキッチリ詰めるより、
余裕でポンポンつめこめる方が楽チンでいいや
ってことでキャリーケースに変更。

結膜炎に悩まされてきましたが、只今コンタクトレンズのリハビリ中。
メガネは邪魔なのでコンタクトにしたいが、いけるかどうか…

そんな調子で、土日の2日間参ります。
日曜はチケットないので遊んでるだけです。
とにかくJENドラムが聴けるだけで幸せでございます。
またここで浮かれレポートをお送りしますね。(ネタバレなしの)

懺悔 

ずいぶん前の話だけど、告白します。

旧ジェンモデルのスティック。
1セット保管用にと大事に置いてたの。

大掃除したとき、
袋に包まれたスティックを取り出したら…

悲劇!!

カビていた…。
まるでジェンのおひげのように、黒カビが…。
大事にしようとポリ袋に入れたのがいけなかった。
しかも置いていたのが部屋の鬼門的な位置。

洗ってみたけど、カビ取りジェンかけてみたけど、あかんかった。
スティックは木やもんね。生きてるもんね。
打面はきれいなスティックを泣く泣く処理することに。
もう旧モデルは使い古しのしかありません。
てか、新モデルは持ってません。(これも懺悔?)

ジェンさん、ごめんなさい。
スティックさん、ごめんなさい。

stick.jpg

GO哉、実る 



このシルエットは…
そう!ゴーヤの実!
網戸越しですみません。

昨年ほどワサワサ繁ってないが、実の数は同じくらい。
チャンプルが楽しみやわ♪

そして7月。
JENさんに会えるスリーマンスが始まりました!
髪切ったかなぁ?
コバタケ氏のブログ写真にうつりこんで欲しい。