JENさんがサポートした音楽のCDを買うかどうか。
ん~、悩む。
聞きはしたいけどね。
今のとこ、メインに興味のあった一部しか購入してません。
私もJENにサポート願いたいなぁ♪
楽器一緒やけど…。
叩いてくれるなら歌うさ。
タンバリン叩いて歌うさ。
エンジェルボイスでソウルフルに歌うさ。
本日の一食
つるとんたん
おはようございます。
ようやく布団を出したみすちびです。
田原さんのお誕生日924。
その当日に発表されたDVD+CDの発売、11月10日。
何かあるとは思ってたけど、やっぱりあった!
どう考えてもJENさんのお誕生日1114に向けての発売日でしょう。
ほぼ毎年、何らかのプレゼントをくれるんですよね。
ウーロン舎さんの粋な計らいとみています。ありがとうございます。
ウーロン舎さんがどんな会社かわからないけど、とりあえず名前が良いですね。
でも、あの映画を自宅で見るわくわく感はさほどなくて…
昨年末から健気に待ち続けているのはライブです。
JENのドラムをじっくり味わえるライブです。
*本日の一食*
チョココルネ的な

夜やし~、
メガネやし~、
そんな遠出じゃないし~、
素っぴんで取材に行く。
素敵女子には程遠い。
写真は広島で見た
キリンとアサヒの戦場。
先週、広島でミスチル映画2回目を見てきました。
なんか今さら新鮮な感想書けませんが…
・サレンダーの「ジ・エンドさ♪」のあとのJENが色っぽい。
・横から見たJENの頭(顔面)はけっこう平たく長い。(大きい)
・なおこさん、たしかにマスコットついてました!
白っぽいスヌーピーみたいなやつ。置き忘れ予防のためかなぁ。
まぁ、私めの感想などこれで十分でしょう。(笑)

大阪新歌舞伎座のこけら落とし公演を見てきました。
初歌舞伎です。
女形、きれいやった。
獅子の舞もすごかった。
歌舞伎てかなりの身体能力が必要とされますね。
バックで歌、演奏してる人たちもすごい。
面白かったです。
で歌舞伎の後は
せんとくんカプチーノ。
ふぅ~。
ミスチルの話はまた今度します。

ジェンラートを食べて覚醒!
夜はちょっとずつ暑さが和らいできてますね。
今日は台風の影響で特に涼しい。
今晩はチケット予約のため珍しく平日自宅PC起動です。
そういえば最近、
日記がだぶって掲載されてることがありますが、
携帯からの投稿がなかなか反映されないので
2回送信してみたら、先に送った記事があとで反映された
とか、わけのわからない格闘の1シーンだとご理解ください。
あ、今アイチューンが友部正人を選曲しました。
うむ。もうすぐフォークの季節だな。
冬になるとフォークソングとか家で聴きたくなるんです。
「まるで正直者のように」って曲。10分もあるよ。
もの思いにふけることができます。
ミスチル関連の話は、また今度しまーす。
*本日の一食*
牛丼

トイレットの半券を持って
TOTOのショールームに行くと
これがもらえます!
なかには金運が入ってます。
朝イチで映画見てきました!
夕方からはドラム四時間叩いてへろへろです。
もともと肩が張っていたので力みすぎました。
親指が痛い。
明日は箸を持てないかも。
映画はね、良かったです。
ネタバレビューはまた明日くらいに…
今日はもう眠いです。
ラジオ聞きながら寝ます。
おやすみみがー
2日連続、会社の模様替えで筋肉疲労です。
そして明日はミスチル映画です。
タイトルは覚えてませんが。
なほたんにチケット取ってもらったので
さくやさんと三人で見てきます!
見終わったら一緒にごはん食べます!
(なんて約束はしてませんが勝手な予定)
しかし、ポスターのJEN。
スーパーゼウスみたいやね。
ロードオブザリングにあんな人いなかった?
せっかくの映画なのに
髪型が馴染めないのが残念やわ。
とはいえ、まだ静止画しか見てないので動画に期待します。
なんやかんや言ってもいつも結論は同じやしね。
というわけで、明日も早いし眠い。
おやすみじゅんいち。
以下、会報の感想です。
JENさん、手抜きだな…
文才のあるナカケーさえあの状態やし。
前向きにとらえると創作意欲を全て他につぎこんでるということで。
JENさんコーナーは粗っぽく見えて
かなりの創造力が必要とされるしね。
できないときはできない。
いいと思います。
なので懲りずに続けてください。
センタクさんのレポはなかなか良かったです。
レモンイエローの君がキメてる写真がなんか面白かった。
前の会社の後輩たちと肉を焼きに行った。
辞めてもたまに集って話せる仲間ていいね。
時間があっちゅーまでした。
古巣関連の集いは
来月、再来月と二回予定がある。
懐かしい人との縁がある下半期のようです。
あー、鈴木さんも懐かしいなぁ…