
京都から練習帰り、電車待ち。
今日は普通に体が動いたし、
構成とかうまく叩くとか考えず、音にのる気持ちでやりました。
曲覚えてないのに自信満々で叩くとかね。
おかげで楽しく演奏できました。
昨晩、夢の中でジェンがハイタッチしてくれたせいかもね。
写真は先日たべたランチに添えられていたマイクロトマト?
ルックス最高やね。
味もおいしいよ。

むー…
どう見ても
プラスジェン…

今更ですが、
ゆたポン買った~!
これパソコンやってるとき足の下に敷いときたいねんけど、
なんかはずみで袋が破裂しないかちょっと心配…
この子、見かけによらずタフガイなんでしょか?

出勤前、
窓際に置いて出ました。
帰ってきたら、まぁ!
窓に向かって伸びていました。
太陽いっぱい浴びたかったんやなぁ。
必死で~生きてる~♪
あ~生きてるって感じ♪
そんな感じ。
*本日の一食*
焼きそば
土曜はドラムの叩き初めでした。
年末は繁忙期のため練習してなかったので、
かれこれ1ヶ月ぶりでした。
いや~、見事に体なまってた。
衰えを感じました。
寒さに負けず、少しは体を動かさないとね。
そういやバンデイジのCMの声を板東英二がやってるって噂ききました。
ほんとかしらんけど、ほんとならちょっとナンセンスやなと思う…
コメディじゃないならだじゃれは効果がない気がしますんで。
来月はいくつか候補の映画があるのでそっちを見に行く予定。
ちなみに小学校の同級生は
いつもバンドエイドのことを坂東英二て言ってました。
今もそう呼んでいるんやろか。
本日の一食
小倉トースト
見るつもりはないとか言っときながら、
勢いで見てきちゃいました。
ワンピース。
shinobuさんの日記に触発されたんだなぁ。(笑)
見たい映画があったわけではなく、映画館に行きたかったので。
実は私も「チャッピー」と呼んでしまったことあるくらい無知でした。
ああいう冒険アニメ(漫画)がかなり久しぶりだったため、
「うわ、それは死ぬわ」とか
「これは勝ち様ないやん」などと思ってしまい
ノリを取り戻すのに時間かかりました(笑)
しかしチャッピー(笑)の変化に一番びっくりしたわぁ。
というわけで、面白かったです♪
席も空いててゆっくり見れたし。
ファンファーレも大音量で聞けたし。
あー、おなか空いてきた…。
前の会社の先輩の結婚二次会で京都へ行ってきました。
ミスチルが流れ、Simpleも歌われてました。
OBがたくさんいたのでそのあとOB二次会へ。
社長クラスの人が連れてってくれたのは隠れ家みたいなバー
の、奥にある個室。
は~!
やっぱり大人の行くとこは違うね。
こんなとこ入ろうと思わんもん。
話の内容は普通の居酒屋と変わらんけど。
会費は免除していただき、終電で失礼してきました。
なんか、いろんなとこで活躍してる人たちとの
こういう縁は大事にしたいなと思いました。

何度もひやかしてた植物屋さんで
やっとグリーンをゲットしました。
多肉植物。
苔と迷ったけど、とりあえず育てやすそなこちらで。
高さがPCディスプレイの下にぴったりで素敵です。
目の保養になるわ♪
そんな私の目は炎症を起こし療養中…。
*本日の一食*
回転寿司
先日、ようやくiPodを手に入れました。
今までは元祖シャッフルを使用していたのですが…
ひょんなことから勢いづいてポチッと買ってしまいました。なの♪
いやぁ、機能が一気に増えたこともあって
操作しづらい面もあるがしかし、いいね~。
まだ使いこなしてはいないけど、すでに良いわ。
さらに、別売りのイヤフォン買ったのが特に良かったね。
電車の中でもベース音が聞こえます!
いつも装着前に音もれ確認してから耳にあてるのですが、
とても良く聞こえるので音もれしてないか心配になります。
今までお世話になったシャッフル…。
扱いやすくて好きでした。今も現役で活躍できる元気あり。
なので引き取り手があるといいのだが、必要とする人はおらず。
まぁね。なにかしら使い道あるだろうから側に置いておきます。
*本日の一食*
カレー鍋
今日から仕事が始まるので、
昨晩は冬休み最後の楽しみとして
JENさんの夢でも見ようと思いました。
で、会報にひととおり目を通してから寝た結果…、
自分の顔に立派な無精髭が生えてて、
それを上手く剃ろうとしている夢を見た。
惜しい!
てか、なんでやねん!
モミアゲからモミアゲまでアゴをつたう、
それはそれは綺麗なおヒゲでしたけど。
長さをそろえて剃るのが難しかったです。
*本日の一食*
にぎり盛り合わせ
もういっちょ、なんで買ったんやシリーズ。

腕時計です。
透明のほうは何度か使用したんですけどね。
傷が入りやすくて緊張するので使うのやめました。
今はちょっと黄ばみが入ってきてます…。
茶色のほうは一度も使用せず。
今は時を刻むのをお止めになられました。
どちらも中学の時に買ってるんよね。
茶色のほうはけっこうした気がする。
おこづかいやお年玉のほとんどがミスチルに行ってたわけか。
ひどい人たちですね。(笑)
*本日の一食*
シチューライス
これまた何で買ったのかシリーズ。

サングラスです。
たぶんともに桜井モデルかな?青は確実。
当時、JENモデルは派手すぎて持つ勇気がなかったんです。(笑)
別にサングラスをかける気もなかったけど。今でもこれはかけられへん。
なんで買ったのでしょう。ファン心理…。
そう言えば、初夢にはJENさん出てきました。
なんかやる気のないJENさんの近くでドラムを真似ていたような。
ドラムも叩かないとね。
というわけで、ドラム屋に行って新しいスティックを買ってきました。
昨年よりひとまわり太いやつで試してみます。
*本日の一食*
チーズオムレツ、焼きトマト、トースト
会報が届きました。
(若干ネタバレ注意)
今回は2回分まとめてってことなんですね。
お写真多いのは嬉しいことです。
まださらっとしか見てないけど、記憶に残った1枚は
やっぱり「ヒゲをそるJENさん」かなぁ。(笑)
あとナカケーがやたらテンション高いショットが多い。(笑)
座談会ではいろいろな謎も解けて良かったです。
桜井さんが今は好きな音楽をやってるようなのがちょっと嬉しい。
安心しました。あんまり聴衆のこと考えて作ってほしくないので。
〆張鶴は昔バイトでよくお注ぐしてたなぁ。
懐かしい。(健全な飲食店でです)
〆張鶴、注文殺到するんちゃう?
あれ、そうでもない?JENファンだけか。
と言いつつ、私はわざわざ買いに行くつもりないですけどね。
*本日の一食*
祖母お手製のおぜんざい
JEN賀新年(お約束)
あけましておめでとうございます。
あー!2010年になりましたよ!
今年の瞬間はテレビのチャンネルを変えていました。
もう夜も更けているので、あんまり頭働かないけど、
とりあえず私の2009年は「変動」の年でした。かな。
仕事も変わったし、珍しくライブでいろんなとこ行ったし。
いつもよりアクティブにいろいろ取り組んだと思います。
今年もなかなか大きな野望があるけれど、
欲張らずできそうなことからひとつずつのスタンスでやっていきたい。
あと仕事に食われぬよう…楽しもう。
そしてまた、JENさんにもたくさんお目にかかれることを願います。
それではみなさん、初夢でお会いしましょう。
おやすみなさい。