1ヶ月分書いたぞー!
と思ったけど、今月31日まであったね。
まぁいいか。
そういえば昔、お部屋でアンケートを設置したことがありまして、
そこの「こんなコンテンツがほしい」という欄で
「管理人について」という回答がありました。
その時は一体私の何が知りたいのだろうと思いつつ、
とりあえず簡単な自己紹介ページを設けましたけどね。
(現在は更新にともない消してしまってます)
で、こないだミスチル友達とお話していて、
私がJENファンになった経緯が自分でも曖昧になってることが判明しました。
そんなことはどうでもいいんだけどね。
でもまぁ、この機会にネタがないときは自分の経歴を整理してみようと思います。
いわゆるミスチル経歴書ですね。ちゃんと書ける保証はしませんけど。
というわけで、管理人を知りたい方は要ちぇけら。
あー、日付かわるのでここまで。
おぎゃ~
友達の第一子が誕生しました。
ぎりぎり遅生まれやね。
関係ないけど、またダイエットの番組してる。
私は筋力をきたえたい。
腹筋、背筋。
これがなかなか難しいんよね。
とりあえず、気がついたときにやっていかないとね。
というわけで今から腰回してみます。
エアフラフープ♪
本日の一食
カレー鍋

今日はお天気、とても暖かい。
わんことひなたぼっこで昼休み。
ミスチルの花も元気に咲いてます。
なんか、花を摘むことに抵抗があり、
自分の部屋にはつれていけずにいます。
茎を切りとったら痛そうやんかぁ。
年をとるごとに殺生に抵抗でてきます。
でも野菜食います。
肉、食います。
厚揚げを焼いて、
愛知で買ってきた八丁味噌をかけて食す。
ごはんはちりめんじゃこ入りたまごかけ。
粗食ばんざい。

今月の日記数、歴代1位です。
30いくかどうかってとこですね。
しかし、身の上の変化が数字に出ててわかりやすい。(笑)
いや、半分はミスチルのせい(おかげ)やね、きっと。
1年くらいお世話になっている動画です。
たまに聴いて心を安らげてもらってます。
てか、貼付けたりできるのね!
ルチアーノくん、当時7歳、素敵です。
まず、少年のスペイン語(?)が好きやねん!
「ナーンモタベテナーィヨー!」(って聞こえる)
そしてこのギター。心地よい。揺れてるとこめっちゃかわいい。
この歳でギブソンと契約してるらしいですよ。
去年は日本のテレビでもキッズバンドで出てましたね。
それも良かったです。
さくやちゃんの刺激も受けて、
HOMEアリーナツアーのDVDをチラ見。
遠近感をもっても桜井さんよりビッッグフェイスなJEN。
やたらとヒゲまみれのあごがアップでうつる。
フェイクの裏打ち叩いてるとこが見たかったんやけど、
じっくり映ってなかった…。
それにしても、「いつでも微笑みを」から「ピアノマン」はかっこいいね。
曲も好きやし、つなぎのピアノもいいし。
「ランニングハイ」にうつるとこやったかなぁ、、、
サックスソロでJENのニンマリ笑顔が青光り状態でうつるのに笑った。
「DANCE×3」から「フェイク」もやっぱりかっこいい。
「あんまり覚えてないや」の指揮もかわいいねぇ♪
敬輔さんが音も姿もかっこ良い。

安い!
900円が168円に!
クリアファイルの相場ってよくわからないけど、
安くて50円くらいかと思ってた。
これ一枚あたり17円やで!
あと半年くらいしたら目に見えて黄ばむのかもね~
でも今使えたらいいので購入。
本日の一食
チーズトースト
いい試合でした。
野手のナイスプレイが好きです。
細かいところもハイライトで流してほしいなぁ。
「ランナー1、3塁で迎えた○○」
とか、そうなったまでの経緯もちゃんと見せてほしい。
以前にちらっと書いてた企画バンドの件。
音源が届いたので聞いてみたけど…
やばいなぁ…。私のレベルでは、、、無理。
しょぼしょぼになる旨をお伝えしましたが、
私風にアレンジしてくれていいからと言われ
とりあえず引き受けちゃったけど、、
いま2回目聞きながら再びプレッシャーを感じてます…
JENさんならどう叩く?
1曲ショーミュージックな感じでどうしたらいいかわからない…
ジェンさん、SOSです。
まぁ…まず曲の構成を覚えるか。
あと体力も必要そう。右腕が心配。
*本日の一食*
さけフレークごはん

福井、サンドーム。
暑かった~
おかげで汗臭いです。
夜道はこわい…
福井のケータイ写真がないので、
大阪某駅で見かけた看板でも…
50%美輪明宏。

今年も知らぬ間に顔を出していました。
ミスチルの花。
夕方は花を閉じます。
パセリと共存してらっしゃいます。
一花へやに持っていこうかな。
花はすぐ枯れちゃうかな。
長かった…
名古屋からの1週間がえらい長かった…
明後日はいよいよ福井!
しかし福井まで行くのがちょっと億劫…
旅の前はよくそんな気分になります。
出発したらはしゃぐタイプです。
きっと、福井のライブ後はまた煩うんだろうな。
しばらくの静けさ…
ライブまで禁チル(ミスチル聴かないこと)しよ。
*本日の一食*
水炊き
昨日、生ゲストでドリカムの中村正人さんが出演してました。
ドリカムも20周年らしいです。
昔からファンという方のメッセージが読まれ、
「うん、この方昔から応援してくださってますね。もう名前覚えてる」
なんて!
「この人は吉田のファンですね。
9対1で分かれるんですよ。9が吉田のファンで1が中村正人」
こんな発言、すごいな。
中村正人の顧客(ファン)満足度って高いだろうな、きっと。
802の企画では
「感謝の気持ちを手紙で伝えよう」というのをやっていて、
802が責任持って全て本人に渡してくれるらしい。
きっと全てに目を通してくれることでしょう。
まぁ、私はファンではないので手紙書きませんけどね。

家に「The 風呂敷」なふろしきが!
劇をするなら泥棒さん役できるな~♪
そんな予定はないけど。
本日の一食
さつま揚げ、豚汁
いや、今日書こうと思ってたのは下記事のようなことではなかった。
パンフレットのことだった!
今日、一番最初の通販で注文したツアーパンフたちがようやく届きました。
ちら見はしてましたが、じっくり正面から見るのは初めて。
第一印象、田原さんの写り具合がいいなぁ、と思った。
バックに写り込んでるのとか、立ち位置、アングルなどが良かった。
あと、ナカケーが80年代風の素敵な写りだった。
彼はだいたいいつも様になってるよね。
JENさんは魅力を出し切れてない感じもするけど、良いショットもありました。
最後のは…(笑) あらためて見て、写りの濃さにびっくりした。
ひげは気にならないけど、目から上が濃い。インチキ占い師のよう(笑)
そしてインタビュー記事も書いてあったんですね。
以下はネタバレになるのでご注意を。

今日は探偵ナイトスクープが全国ネットのスペシャル版でやってましたね。
ゾンビと戦う兄弟を見たのは二回目やけど、おもろいわ~
涙流して笑いました(笑)
番組の最初のほう見れなかったのが残念です。
写真は本日の一食
霜降りはやっぱり好きじゃない…
アッサムティーが飲みたい( ̄ー ̄)
前の会社にヤボ用で行きました。
相変わらずのほほんな空間。
今度ごちそうしてもらえるらしいです♪
それはそうと、夢に桜井さん出てきました。
ライブです。
歌いながら客席乱入。
しかも椅子の上をまたぎ歩いて進む。
私の横を通るとき、しっかりとふくらはぎをつかんでやりました。
難なくそのまま進んで行かれましたが。
ぷりっとしてました。
本日の一食
たこ焼き
トータスさんのブログが新たに始動してました!
ソウジくんに会えないのは寂しいですが、また楽しみです。
そしてKANさんの金曜コラムも好きですねん。
先週のは、前からの経緯もあってか思わずプッと吹いた。
くだらない面白さ。これ案外センスがいるんですよね。
俗に言う駄洒落もそこらのおっさんとは違います。
さすがオーケストラ書けるだけの人やわ。
くだらないコラムを読みながら、そう感心することも。
今日のはまだ見ておりません。
ここ数日は日記書きすぎ?
まぁ、できる時には惜しみなくやる主義なので。
人生はウェーブですよ。HOOOOO!!!!!!(欧米風)

軽く風邪をひきました…
まぁ、薄着でうろついてたせいだろうけどね。
でもパイナポーがある。
ちょっと酸っぱいので5切れしか食べられない。

今日も調子乗ってJENフォトコレクション(と言うほどでもない)を見せびらかしてしまった…。
写真は関係ないけどちょっと感じるものがあったのでパシャリ。
みんなとおしゃべりはやっぱり楽しい。
失敗した処女作Tシャツが意外と好評で嬉しかった。
家にはもっと許せない失敗作があるのだけれど…
調子に乗って気が向けばまた挑戦しよう♪
本日の一食
名古屋
近鉄特急からの眺めが好きです。
先ほどキャベツ畑の横を通りました。
収穫したキャベツがテーブルの上に盛られてるのですが、
めっちゃおいしそう!ヽ(´▽`)/
青空の下の黄緑。
あれ絶対おいしいわ。
採れたて野菜、食べてみたい。
写真なくてすみません。
アーバンライナーで行くからね~
ただいま座席のダブルブッキング疑惑を晴らした所ジョージです。
薬のせいか、微妙に酔うので長文やめときます
東京、お台場に等身大のガンダムがやってくるんやって!
夏らしいです。
ぜひ行ってエンジョイしてきてください。
で、会報かどこかで報告してください。
私は行く予定はしてませんが。
どっちか言うとガン消しの方が好みです。
ミスチルのみなさんは名古屋ですね。
手羽先でも食らってはるのでしょうか。
私はさきほどケンタッキーを食べました。
すごく久しぶりに。
手羽が入ってた。初やわ。
社長:ふ~♪決まった?
桜井:仙台の次が横浜ってとこで止めてますよ。
鈴木:あ、仙台の次は札幌の方がスムーズじゃない?
桜井:だめだめ!
鈴木:なんで~
桜井:お花見できないじゃん
鈴木:花見か~。飲んでばっかだな~。
社長:花見は知らないけどさ、ここはまぁ横浜でいいんじゃない。
その次は札幌行って、、、さいたまにしようか。
鈴木:間に青森とか新潟とかはさまなくていいっすか?
社長:東京~札幌間は便数が多いの。
鈴木:うぇ~っす。(公演協力参照)
桜井:あと7カ所か~。
中川:そろそろ関西いってもいいんじゃない
鈴木:お!公式戦はじまった!?
桜井:じゃあ大阪で。あ!次ゴールデンウィークだよ。
社長:4月29日って昭和の日でしょ?SHOWはやっとかないとね。
桜井:大阪から中2日だったら神戸か三重か…
鈴木:神戸は近すぎるでしょ!三重だね。牛!松坂牛!
中川:伊勢エビ。
鈴木:お!じゃ温泉旅館でタイガース激励会しようぜ!
中川:いや、俺は大阪の友達んとこ泊まる
鈴木:仕事で行くんだから。決まり!飲もう飲もう!うひゃひゃひゃひゃ♪
社長:ゴールデンウィーク中も地方でやっときたいね。長野あいてるか聞いてみようか
桜井:いや…
鈴木:お、どうした桜井。何か名案ひらめいたか?
桜井:新潟で。そのあと長野にしましょう。
鈴木:もしかしてまた山形か?
桜井:うん。
鈴木:またか~!(笑)あ、オレも行っていい?
桜井:だめだよ~。新潟のあとならまぁいいけど…。
鈴木:ほんと♪じゃ、あとで行く♪おほほほほ♪
社長:あと3カ所。
中川:あ!!
一同:ん??
中川:いま調べてみたら、甲子園4月29日からだって…
社長:もう無理。
中川:…。
鈴木:神戸とあわせりゃいいじゃん。いつがいい?
中川:じゃあ、神戸は5月末で。セパ交流戦行きます。
桜井:じゃあ、神戸をファイナルにしよっか。
社長:長野のあとは東京戻ってきたいよね。
桜井:じゃあ、長野、武道館、青森か。
鈴木:けって~い!!!
一同:パチパチパチ
桜井:田原もオッケー?
田原:(うなづき)
鈴木:まぁスケジュールなんてどうでもいいもんね。うひゃひゃひゃひゃ♪
社長(コバタケP):えっと、じゃあちょっとミスチル集合して…
鈴木:ハイハイハイッ
社長:あの、あなたたち来年ツアーするでしょ。
そのスケジュール決めたいんだけど…
桜井:初日どこにしよっかぁ。2月からですよね。
社長:そうだね。一応2月14日が土曜日だからその日にしたいんだけど
鈴木:2月寒いからなるべく暖かいところがいいっすねぇ。南の方
中川:別府?
鈴木:別府!別府いいねぇ。前入りして温泉につかってさぁ♪
社長:福岡の方がいいんじゃない。大きいし。
鈴木:あ、そうですね。じゃあ福岡で!
桜井:流れで言えば次は、、、
鈴木:別府!
桜井:九州続けてはダメだよ。広島がいいんじゃない。
一同:ああ~
桜井:で~、次は夢番地つながりで徳島。
一同:ほぉ~
鈴木:あ、つぎ桜井の誕生日だよ!
桜井:あぁ~、それはちょっと避けたいかなぁ。
社長:何回か平日もまぜたいよね。
鈴木:あ、じゃあ徳島から直行で別府行くってのはどお!?
中川:湯布院行く?
一同:いいねぇ~♪
鈴木:じゃあ桜井、おまえの誕生日会しよ!
桜井:いいよぉ(いらないの意)
鈴木:決まり決まり!飲もう飲もう!うひゃひゃひゃひゃ!
桜井:次どうする?関西いっとく?
中川:いや、関西はまだいい。
鈴木:なんで?
中川:公式戦始まってからの方がいいかなと思って
一同:ああ~
桜井:じゃあ名古屋かな。
鈴木:その次そろそろ北の方行きますか?
桜井:いや、福井がいい。まだカニ食べれるでしょ。
鈴木:あ~!
桜井:福井は温泉もあるしね。
社長:そろそろ東の方も行った方がいいんじゃない?
鈴木:さいたまとか行っときます?
桜井:仙台がいいなぁ。春休みだし。山形よれるじゃん。
鈴木:私情をはさむな、私情を~
桜井:で、東京帰ってきて自宅でゆっくりして、横浜。
社長:4月入ったら打合せとかも増えてくるしね~…。
あ、ちょっとトイレ行ってくる。
音に沈みたかった夕べ。
オーディオコンポにヘッドフォンを差し込んでスーパー聴いてみました。
さぶいぼ。
イヤフォンじゃなくてヘッドフォンで。
ベースを強く設定して聴いてください。
1曲目「終末のコンフィデンスソング」が!
いつもの倍以上に良い!!さぶいぼ!!!
普段は重低音が響いてくるほど音量あげれないしね、
ヘッドフォンだとちゃんとドラムの音が体に響くのね!
ゴーストノートというとても小さい装飾音もじっくり感じられるし。
ドラムだけじゃなく、新しい音の発見とかもありめっちゃ面白い。
ベースもやっぱり“どぅーん”ときてこそですね。
アコギの生々しい音も好き。桜井さんも近いよ。
目をつぶれば、ほらそこでJENさんがドラムを叩いています。
なんかミスチルと一緒にスタジオにいる気分♪
想像が過ぎるとコバタケPまで出て来たり(笑)
ニヒルに笑っております。
他の曲もね、だいたい全部良い。
ライブに近い感動がそこに。
やっぱりのほほんとCD流し聴きでは本当の良さがわかりませんね。
たまにはこうやって真面目に真剣に音楽と向き合うのも良い。
*本日の一食*
マドレーヌ、ヨーグルト

どで~ん!
ギョーザでできたギョーザ
今日のJENさんも良かったとの情報が入ってきています。
私は見れなかった貴重な姿が見れたとかどうとか…
次に期待だな。( ̄ー ̄)
昨日のレポはほぼ完成。
早いうちに書いとかないと全く書けなくなるからね…
去年のap途中放棄してもーたしな。たまにはがんばる。
あ、今思い出したことがあるので訂正してきます…
できれば明日にはアップします。
*本日の一食*
パイナポー

阿波、踊ってきました。
想像を越えて良かった…
JENファンは絶対あわあわなるよ。
悶絶します。
JEN以外のみなさんに「ありがとう」と言いたい。
心から。
あー。たまらん。
JENさんもありがとう。
めっちゃかっこよかったよ。