923、お昼にchicaちゃんと合流し、噂のケーキを上映会場に置きに行く。
その後、向かうは「能古島」です!
趣のあるフェリーに乗り、あっという間に着いたのこのしま♪
島っぽい、いい感じの港です。
港でマウンテンバイクを借り、レッツサイクリング♪
サーイクリング、サーイクリング、ヤッホーイ♪
楽チンやね~とchicaちゃんと言いながら海岸沿いを優雅に走ります。
しばらく行くと山に入り上り坂になりました。
普段運動不足やし、しんどいね~。
自転車こぐのが辛くなったあたりで、前方よりおばさま三人が歩いて下りてきた。
「あー面白かったねぇ」
「おもしろかった!」
「おもしろかった!」
幸せそうな顔して三人が口をそろえます。
一体この先に何があるというのか!?
きっとこの坂を越えたらすごく楽しいことがあるんだろうね、
と励ましながら二人は上り続けます。
しかしながら坂はいっそう険しくなるだけ…
夏真っ盛りなみの暑さですでに汗だく。
蚊にはかまれるし、坂は続くし、、、
そんなこんなでようやく第一目的地到着!
見覚えのあるビーチです。
ここで名曲が生まれたんやなぁ…。
そのあと近くのキャンプ上で半分海上ブランコ発見!!
こっそり楽しませていただきましたが、これがすごく素敵!
気分は南の島バカンス♪
さて、一息ついたらまた坂登りです。
ヒーコラ、ヒーコラ、ヒーコラ、、
港から一時間以上が経って、ようやくアイランドパーク到着!
この時すでに二人はほぼ限界。
なんせ飲み物持たずにここまで来たんですから…
プハー!セブンアップのシュワシュワが強烈に乾いた喉を刺激しました。
そのあと能古うどんを食べ、港へ戻ります。
帰りは長い下り坂です。
ブレーキ握りしめてひゃっほ~い♪
10分くらいでくだれました。往路の一時間っていったい…
その後、上映会場のホテルに戻り、
chicaちゃんはシャワーを浴びてました。
ほんとすごい汗かいたもんね。
私も自分がクラブ後の中学生みたいに臭くていやでした。
けど、すごく楽しかったです♪
長くなったのでとりあえずここまで。